1月3日各紙の報道をチェックしよう。「戦争の歴史を学び,今後の日本のあり方を考えていく」
宮内庁は新年に当たり「天皇陛下のご感想」を発表した。
その中に次の言葉がある。
「本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。各戦場で亡くなった人々,広島,長崎の原爆,東京を始めとする各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なことだと思っています。」
「この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なことだと思っています」という項目が入っているかに注視したい。
あえて、天皇陛下の言葉の解説は止める。
それは多くの読者には言わずもがなだ
コメント
コメントを書く(ID:2197362)
今後の展開は読めないし、考えることがたくさんあって明言できないことはたくさんあると思います。政治の世界では約束してもあまり意味がないし。確約できることは何もありませんということになるのではないか。
(ID:18367902)
鈴木元総理発言の尖閣に関する英国の公文書、72年日中国交回復につながった64年橋本氏日中極秘接触の中国外交文書など、中国との接触の実態が明らかにされつつある。独善的方向を目指す安倍総理の集団的自衛権に対し戦勝国の牽制が始まったと理解できないだろうか。
(ID:30578355)
>>4
まったく同感です。このニュース、1月1日付朝日で知ったけど、こんな大切なことを他の大手メディアは果たして報じているか?(少なくとも、東京新聞・中日新聞は今に至るも報じていない)。
それでもなお、外務省当局など、「棚上げすべき領土問題は存在しない」と言い続けている。
徒に中国との間に緊張を作り出しているのは、日本側ではないのか?
孫崎先生のコメントを期待します。