確かになるほどなと思わせる記事でした。昭和天皇のことはあまり知らなかったので、勉強になりました。マッカーサーに妥協するのはある程度仕方のないことと思いますが、キリスト教の布教に利用されたと言うのは情けないことです。チョムスキーの話も興味深いですね。体制やその場の空気に従順な者は怖くない。挫かなければならないのは骨のある人間。意思を貫ける人。軟体動物は怖くないのです。アメリカの戦後統治のやり方にはある種の哲学というか、理念がある気がします。それはマッカーサ個人の哲学というよりもっと大きな力ではないでしょうか?都市伝説のようなことはいい悪ないのですが、ドイツの話といい感じるところはありますね。 軟体動物ではなくても、ひとつにならない心はよい結果に至らないと思います。でもこればかりは誰もコントロールできませんね。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:2197362)
確かになるほどなと思わせる記事でした。昭和天皇のことはあまり知らなかったので、勉強になりました。マッカーサーに妥協するのはある程度仕方のないことと思いますが、キリスト教の布教に利用されたと言うのは情けないことです。チョムスキーの話も興味深いですね。体制やその場の空気に従順な者は怖くない。挫かなければならないのは骨のある人間。意思を貫ける人。軟体動物は怖くないのです。アメリカの戦後統治のやり方にはある種の哲学というか、理念がある気がします。それはマッカーサ個人の哲学というよりもっと大きな力ではないでしょうか?都市伝説のようなことはいい悪ないのですが、ドイツの話といい感じるところはありますね。
軟体動物ではなくても、ひとつにならない心はよい結果に至らないと思います。でもこればかりは誰もコントロールできませんね。