孫崎享のつぶやき

日本の大学生に問う。貴方方はスノーデン事件をどのように判断しているか(秘密保護法関連)

2014/02/21 08:38 投稿

コメント:5

  • タグ:
  • 孫崎享
  • 推薦図書
  • 政治
  • 歴史

スノーデンは米国NSAが盗聴していることを暴露した。

 この行動を、日本の大学生の皆様はどの様に評価しているのか。

 米国の国家機密を一方的に暴露した裏切り者とみるか、あるいは世に警告を発した人物として肯定的に評価するか。

 多分多くの人は、さほどの関心を持っていない。

 では英国ではどうであろうか。

 219日時事通信は「スノーデン氏、名誉総長に=学生が選ぶ―英グラスゴー大」の標題の下に次のように報じた。

500年以上の歴史を持つ英グラスゴー大で18日、米当局による情報監視の実態を暴露したエドワード・スノーデン元米中央情報局(CIA)職員が名誉総長「レクター」に選出された。

  レクターは、学生らの投票で選ばれる。歴代のレクターには経済学者アダム・スミスや、イスラエルの核開発を暴露し投獄されたモルデハイ・バヌヌ氏らがいる。

  レクターは大学当局の会議にも出席できるが、スノーデン氏は

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

鋭い指摘です。

大学に入るまでは塾通いで疲れ果てて考える余裕がないというか、大学にはいったらこんどは就活で忙しく目先の利益だけを追いかけてる。これってやはり島国で血族結婚で血が濃くなりすぎて、言いたくはないですけど、遺伝上の弊害もあるのじゃないかと強くサスペクト致しております。

シンガポールのリークアンユウ元首相が予言する如く日本の再生には移民を受け入れるしかないように思います。しかし、今の政治体制では移民にも応募がないでしょうし、沖縄を除く列島にはsinophobiaが横溢していてやはり断念するしかありません。

No.3 125ヶ月前

スノーデンの記事は興味を持ってよみました。日本語記事には彼のことは報道されませんでした。彼は褒めるに値する人間です。米国の利益だけではなく世界の利益を考える立場からリークしたのですから。わが身の危険をさらしてまでも。
彼のリークは国際情勢をよく知っている人のみに理解できることであって、日本人大学生には彼のリークの意味はとうてい理解できないでしょう。彼のリークの意味を理解したければ、Gregory Clark netを読んでください。日本人全体に言えることは何が真実か追及する能力がないことでしょう。
真実追及能力があれば、どんなに多忙であっても可能です。塾がよい、就活のために真実が追及できないという発言は言い訳にすぎません。

No.4 125ヶ月前

3/さんの、冒頭部分に「利益」とある。就職活動で忙しいのは納得する。が、目先まではいい。利益、との表現はいかがなものか?良識を疑う表現には腹が立つ。当方二人の、もはや成人した息子、娘がいる。巣立って久しい。就職活動も大変だった。特に下の娘は・・。ですが、利益なんぞ追ってはおらん。利益・・・どーもおかしい表現をするもんだ。官僚、政治屋ならイザ知らず。いささか、現状を知らんで投稿してはおらんですか?それとも、近くにそんなつまらぬ輩がいるのでしょうか?私の知る限りの方々は、例えばドイツに就職活動にいった女性もいる。決して目先でもなければ、利益「だけを追う」なんぞ、遥かに次元が違う。当方の子しかり。実に計画を立てている。綿密な・・。フットワークも軽い。自分の素性・素質・身の丈を、よくよく知っておる。あまり、侮辱的な投稿は謹んで頂きたい。お里が知れますゾ。スノーデン氏に付いて投稿するつもりだったが、これだけは許せん投稿文字だった。利益、しかも「だけを」と来た。言いたくないんだったら言うな・・。この馬鹿たれ・・!移民なんぞ、今の現状知って申しておるのか?馬鹿タレ・・!

No.5 125ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細