確かに花子に来てもらいたいのに太郎と呼んでも埒があきません。 2,30年前に英国人から日本人はPCのソフトプログラミングが苦手のようだと聞かされ、何故だと考えこんだことがあります。そして今になってその原因が日本語、そしてそれを造り上げた日本人の感性にあるんじゃなかろうかと思うようになっています。 今我々が常用語とする日本語は日本の文化と感性の缶詰でもあります。世界を見渡してみて、哲学の分野では圧倒的にフランス語とドイツ語での業績が量的にも質的にも抜きんでてます。PCやAIのソフトプログラミングやアルゴリズム作成では米国人やインド人の業績がこれまた抜きんでてます。日本語と日本の文化は理屈詰めには苦手なんじゃないでしょうか。 日本は、奥ゆかしさが前面に出過ぎて、なかなか花子と呼べないのでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:19005377)
確かに花子に来てもらいたいのに太郎と呼んでも埒があきません。
2,30年前に英国人から日本人はPCのソフトプログラミングが苦手のようだと聞かされ、何故だと考えこんだことがあります。そして今になってその原因が日本語、そしてそれを造り上げた日本人の感性にあるんじゃなかろうかと思うようになっています。
今我々が常用語とする日本語は日本の文化と感性の缶詰でもあります。世界を見渡してみて、哲学の分野では圧倒的にフランス語とドイツ語での業績が量的にも質的にも抜きんでてます。PCやAIのソフトプログラミングやアルゴリズム作成では米国人やインド人の業績がこれまた抜きんでてます。日本語と日本の文化は理屈詰めには苦手なんじゃないでしょうか。
日本は、奥ゆかしさが前面に出過ぎて、なかなか花子と呼べないのでしょうか。