いま、わたしのPCでChatGPTに、「習近平政権はウイグル人を弾圧していますか」と実際に問うと、 ChatGPTは「(略)したがって、習近平政権がウイグル人を弾圧しているとする報告や懸念があることは事実です」と答える(長いので略したが、答えたとおりをコピペしている)。 ここで明らかなのは、こういう生成AIを中共国内では使えないということだ。中共国内で使える生成AIでは 「それは便所の落書きです」 と答えなければならない。(この生成AIレベルのアタマのヒト?は日本国内にすでに相当数いるようだが 笑)。 この手の問題はすでにあり、そのためか(米国内でのTikTokが問題になっているが、)中共ではそもそも米国同様のTikTokは禁止されている。 今後、生成AIがさらに進化し、各産業分野(たとえばEV)に展開するにつれて、この部分はもはや無視できないものになっていくだろう。 その結果中共がすべての世界覇権や世界標準をとるのでなければ、中共のほうから、デカップリングしていくしかないのではないか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
いま、わたしのPCでChatGPTに、「習近平政権はウイグル人を弾圧していますか」と実際に問うと、
ChatGPTは「(略)したがって、習近平政権がウイグル人を弾圧しているとする報告や懸念があることは事実です」と答える(長いので略したが、答えたとおりをコピペしている)。
ここで明らかなのは、こういう生成AIを中共国内では使えないということだ。中共国内で使える生成AIでは
「それは便所の落書きです」
と答えなければならない。(この生成AIレベルのアタマのヒト?は日本国内にすでに相当数いるようだが 笑)。
この手の問題はすでにあり、そのためか(米国内でのTikTokが問題になっているが、)中共ではそもそも米国同様のTikTokは禁止されている。
今後、生成AIがさらに進化し、各産業分野(たとえばEV)に展開するにつれて、この部分はもはや無視できないものになっていくだろう。
その結果中共がすべての世界覇権や世界標準をとるのでなければ、中共のほうから、デカップリングしていくしかないのではないか。