sagakara のコメント

自分はある時期までは仕事はそれなのに人に迷惑しない程度にやって好きな趣味に没頭していました。

それがある時期からどうも日本経済と国際情勢が大変になっていることを知り、孫崎先生や植草一秀氏やその他の方々の本を買ったり、いろいろな方々ブログやこちらのブログや投稿、メルマガ、2chとか読んで経済や国際関係を遅まきながら勉強しだしました。

今はおぼろげに解った事は日本は1997年の金融ビッグバンから東アジア金融危機と合わせてウォール街とシティを拠点する国際拝金主義勢力から金融戦争をどうも仕掛けられているのだと思います。

竹中大臣は拝金勢力のどうもエージェントで彼がやったことで日本は金融経済敗戦になり、東証の優良企業の株の外資の比率は30ー40%にも達しています。
大株主の要求で消費税増税と法人税減税が行われたようです。

これで国全体としては緊縮財政になり、富裕層を中心に2000兆円という金融資産が国内を循環せずに日米の金利差で米国での運用が優るとの判断で資金が国外量出の憂き目にあっているのではないかと思います。

No.11 2ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細