中庸左派 のコメント

 アメリカ帝国兵士の死に対する報復は、覇権維持のためのなりふり構わぬ悪あがきであり、短期的には明らかな戦争のエスカレーションということではないか?

https://www.aaronmate.net/p/unlocked-biden-sacrifices-american

「疑いなく明らかなことは、バイデンがガザでのイスラエルの大量虐殺キャンペーンだけでなく、より広範な地域の米国の覇権への献身のため、米軍を危険にさらし、より広範な地域的エスカレーションを引き起こしたということである。そして超党派の米国支配層がその政策の背後で足並みを揃えているため、当面の問題はどのような「レベル」の侵略を行うかということだけだ。」

「イランの同盟国は「もはや単なるイランの代理人ではない」とカッツは書いている。 「むしろ、イデオロギー的に一致し、軍事的に相互依存し、相互防衛を約束する成熟した政治的・軍事的アクターの集合体となっている」」

 アメリカ帝国の論理を鵜呑みにする愚か者は、イランをやたら背後から操る黒幕みたいに見立てて、濡れ衣をきせては「抵抗枢軸」攻撃を正当化するが、もはや中東におけるイスラエルやアメリカ帝国への攻撃や憎悪は「指令」も「教化」も必要なしだろう。

 さて、アメリカ帝国の報復の後、その結果なにが起こるのか?こんな予測する人がいる。

https://bmanalysis.substack.com/p/chickens-in-the-middle-east-i

「イランへの攻撃は、中東全域でおよそ100万人か200万人の命、数万人のアメリカ人の命を奪い、もはや「二国家」解決策はなく、イスラエルを含まない「一国家」解決策になる可能性が高い...。

欧米の経済システムへの影響は言うまでもない。 長い間、この地域からの石油の供給がなくなるのだ。」

「正直なところ、イスラエルの戦略的敗北と降伏なしには、この状況を打開する方法はないと思う。 そして、これはネタニヤフ首相の唯一の責任である。 彼は自分のしたことで国と国民を裏切ったのだ。」

 私は即時停戦を期待するが、イスラエルのために期待するわけではない。

No.6 4ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細