フレデイ タン のコメント

<東大卒は独創性とは関係ない>
確かにそうですね。HARKNESS METHODで教育された高校生がハーバード大とかに入って行くのは推薦制度があるからでしょうね。

でも大衆社会の中国や日本や韓国や台湾では日本の共通一次テストみたいな入試制度は不可欠ではないでしょうか。私の知り合いでハーバードMBAを持った男が大学院で教えることは弁護士と公認会計士をどう使うかだと。でも、大衆はまず食わねばならない。食うためには企業に務めか弁護士になるか会計士にならねばならない。その為には大学に行かねばならない。

独創性は大きな教育制度の流れの中から独創性に優れた変わり者が偶然に生まれるみたいなものに期待をかけるしかないように思えるのです。

No.3 5ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細