>ニューヨーク・タイムズ[バイデン-習会談はほとんど成果を出せないが、対話を続けるという約束.米国と中国の説明はいずれも、両国を紛争の淵に追い込んだ問題に関してほとんど進展が見られないことを示した。 Global Timesの記事とは随分違う評価である。 https://www.globaltimes.cn/page/202311/1301979.shtml 「習氏とバイデン氏、「戦略的、歴史的、方向性のある」首脳会談を締結 将来を見据えた「サンフランシスコビジョン」を形成し、国家元首外交が世界にさらなる安定をもたらす」 Global TimesとNYTは真逆の評価をしているように見える。Global Timesによると、合意は多岐に渡ったようだ。 「双方は、AIに関する中米政府間協議の設置、麻薬対策協力に関する作業部会の設置、平等と尊重を基礎としたハイレベルの軍対軍連絡、中米国防政策調整協議、中米軍事海事協議協定の会合の再開、戦域司令官間の電話会談の実施など、各分野における対話と協力の促進・強化に合意した。 両首脳はまた、来年初めに定期旅客便の大幅なさらなる増加に向けて取り組むことや、教育、学生、青少年、文化、スポーツ、ビジネスの交流を拡大することに合意した。」 中国側報道は明らかに「合意」に力点をおいている。 一方、NYTは台湾問題を焦点にして、対立を煽っているカンジだ。 「習氏は米国が台湾に武器を供与する理由を尋ね、武器売却をやめるよう求めた。実際、米国はロシアのウクライナ侵攻から学んだ教訓に基づいて、こうした販売を加速する可能性が高い。」 ウクライナへの武器支援からの教訓は、武器支援は戦争を長引かせ、ウクライナ人の死者を増大させただけであった筈だが、アメリカ帝国軍産複合体=武器商人は、そんなこと関係なくボロ儲け出来るビッグビジネスを学んだという意味か? CNNは「同当局者によると、バイデン氏は中国における米国企業への嫌がらせについて習主席に直接懸念を表明した。」自分達の対中国嫌がらせ(半導体制裁)は棚に上げている。呆れた連中だ。 一般に「合意」を強調するのは、融和を優先したいからだ。逆に「成果なし」を強調するのは、対立を続けたいからだ。 この場合、対立を続けたい側にはそのメリットがある。アメリカ帝国には、中国との対立を煽ると武器が売れる、というメリットがあるのだろう。つくづく茶番である。 案の定、アメリカ帝国は対立を煽る行為を平然と行っている。「バイデン氏は習氏を独裁者と呼ぶ」 タイミングから言っても、普通にアメリカ帝国は中国にケンカを売っている。わかり易すぎて笑った。 https://www.reuters.com/world/biden-calls-xi-dictator-after-carefully-planned-summit-2023-11-16/ とは言え、勿論中国はアメリカ帝国の言うことなど聞く必要などないわけだし、うるさいハエをあしらうカンジではなかろうか? 台湾の中国人も、アメリカ帝国のちょっかいとか、口車を取り合う必要もない。対立やまして戦争ではなく、融和、平和統一が正しい道だ。台湾の中国人も、次の選挙ではアメリカ帝国にNOを突きつけるのではないか? https://www.rt.com/news/587362-taiwanese-opposition-parties-agree-to-combine-forces/
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:119568177)
>ニューヨーク・タイムズ[バイデン-習会談はほとんど成果を出せないが、対話を続けるという約束.米国と中国の説明はいずれも、両国を紛争の淵に追い込んだ問題に関してほとんど進展が見られないことを示した。
Global Timesの記事とは随分違う評価である。
https://www.globaltimes.cn/page/202311/1301979.shtml
「習氏とバイデン氏、「戦略的、歴史的、方向性のある」首脳会談を締結 将来を見据えた「サンフランシスコビジョン」を形成し、国家元首外交が世界にさらなる安定をもたらす」
Global TimesとNYTは真逆の評価をしているように見える。Global Timesによると、合意は多岐に渡ったようだ。
「双方は、AIに関する中米政府間協議の設置、麻薬対策協力に関する作業部会の設置、平等と尊重を基礎としたハイレベルの軍対軍連絡、中米国防政策調整協議、中米軍事海事協議協定の会合の再開、戦域司令官間の電話会談の実施など、各分野における対話と協力の促進・強化に合意した。
両首脳はまた、来年初めに定期旅客便の大幅なさらなる増加に向けて取り組むことや、教育、学生、青少年、文化、スポーツ、ビジネスの交流を拡大することに合意した。」
中国側報道は明らかに「合意」に力点をおいている。
一方、NYTは台湾問題を焦点にして、対立を煽っているカンジだ。
「習氏は米国が台湾に武器を供与する理由を尋ね、武器売却をやめるよう求めた。実際、米国はロシアのウクライナ侵攻から学んだ教訓に基づいて、こうした販売を加速する可能性が高い。」
ウクライナへの武器支援からの教訓は、武器支援は戦争を長引かせ、ウクライナ人の死者を増大させただけであった筈だが、アメリカ帝国軍産複合体=武器商人は、そんなこと関係なくボロ儲け出来るビッグビジネスを学んだという意味か?
CNNは「同当局者によると、バイデン氏は中国における米国企業への嫌がらせについて習主席に直接懸念を表明した。」自分達の対中国嫌がらせ(半導体制裁)は棚に上げている。呆れた連中だ。
一般に「合意」を強調するのは、融和を優先したいからだ。逆に「成果なし」を強調するのは、対立を続けたいからだ。
この場合、対立を続けたい側にはそのメリットがある。アメリカ帝国には、中国との対立を煽ると武器が売れる、というメリットがあるのだろう。つくづく茶番である。
案の定、アメリカ帝国は対立を煽る行為を平然と行っている。「バイデン氏は習氏を独裁者と呼ぶ」
タイミングから言っても、普通にアメリカ帝国は中国にケンカを売っている。わかり易すぎて笑った。
https://www.reuters.com/world/biden-calls-xi-dictator-after-carefully-planned-summit-2023-11-16/
とは言え、勿論中国はアメリカ帝国の言うことなど聞く必要などないわけだし、うるさいハエをあしらうカンジではなかろうか?
台湾の中国人も、アメリカ帝国のちょっかいとか、口車を取り合う必要もない。対立やまして戦争ではなく、融和、平和統一が正しい道だ。台湾の中国人も、次の選挙ではアメリカ帝国にNOを突きつけるのではないか?
https://www.rt.com/news/587362-taiwanese-opposition-parties-agree-to-combine-forces/