p_f のコメント

昨日の「神宮外苑再開発 問題」記事で ふと頭を過ぎったのが「読み人しらず」氏であった。氏が危惧されている事態の一端が そこにも垣間見えたからだろう。「読み人しらず」氏のご主張は、「統合」をキーワードに、日本に問答無用の「統合」を求めてくる米覇権に対して、日本の各領域、部門、分野が効果的に連携すべく「統合」を果たし、全国民一体となって徹底抗戦しようでないか━と読める。全くその通りと思うが、換言すれば、今や嵩に懸かって日本を「露骨なドレイ国」にしようとする米国(DS)に対して、日本人大衆は裏をかき、団結して抗わねばならない!━ということだ。ドレイ達の主人の鉄則は、ドレイが団結して歯向かってこないよう「分断」することだ。だから「裏をかく」必要が出てくる。だが、「タテ割り職場」とよく言われるように、効果的/効率的な「ヨコ」の連携が乏しい、元々「分断」と相性がいい お国柄なのかもしれない。連携しても、とかく行き当たりばったりで、システマティックでなく、強力な推進力が全く生まれない...学生時代の教官は これを建設に擬えて、「『ピラミッド』でなく、『上野駅』方式」と呼んでダメ出しした。「日本人には戦略がない」件とも通底する気がする。
しかし...こんなことは、九官鳥の如く繰り返し書込んできたのでないか。同じ状況が変わらず、ずっと続いているからだ。基本/根本が厳然と変わらないということだ。基本/根本とは、第一に、日本の為政者に勇気が無さ過ぎること、たとえ勇気があっても、上の命令に従う際においてのみ発揮されるものでしかない。上に抗うためには決して発揮されない類のものだ。何も、日本の為政者に対米蜂起せよと言ってるわけでない。昨夜の生放送でも、キシダが力関係で劣勢に置かれている状況が、外からは「主体性ゼロ」に見える旨解説されたが、このように「内々の事」として毎度済まされてしまうのがマズいのだ。例えばキシダが記者会見を開き、「実は、ワタクシはエ大使から『***せよ』という圧力を受けております。従わなければ、政治的、もしくは、物理的にも抹殺されるでしょう。従えば、庶民の方々は早晩甚大な損害を被ることになります。国民の皆様は、これを如何お考えでしょうか」━こう発する勇気が要るということだ。

No.3 8ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細