妄想とか感想でない数字が出てきて反論ができない結果が出てきた.今夜は乾杯した。最高の気分だ。 6月の日本の輸出は米国とEUが増えて、中国向けが減少している。 私の見ている方向に動いていくか注視していたが、今日米国の動向の発表があった。 米国も中国からの輸入が減少し中国は一位の位置から転げ落ちた。一位はメキシコ16%、二位はカナダで15%、三位は中国で13%。ベトナム、メキシコ、台湾、タイ、インドなどはすべてシェアを伸ばしている。 トランプ時代の関税がじわりじわり中国輸出に効いている。地政学的リスクから、東南アジア諸国が中国一辺倒から分散化に努めた結果なのでしょう。また、経済安保の観点から半導体輸出規制などが効果を出し始めている。 極めて好ましい貿易関係に変身しており、日本の輸出も米国が一位に変わっていくのでしょう。韓国も同じような姿に変身するとみている。ASEANも同じようになっていくのではないか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
妄想とか感想でない数字が出てきて反論ができない結果が出てきた.今夜は乾杯した。最高の気分だ。
6月の日本の輸出は米国とEUが増えて、中国向けが減少している。
私の見ている方向に動いていくか注視していたが、今日米国の動向の発表があった。
米国も中国からの輸入が減少し中国は一位の位置から転げ落ちた。一位はメキシコ16%、二位はカナダで15%、三位は中国で13%。ベトナム、メキシコ、台湾、タイ、インドなどはすべてシェアを伸ばしている。
トランプ時代の関税がじわりじわり中国輸出に効いている。地政学的リスクから、東南アジア諸国が中国一辺倒から分散化に努めた結果なのでしょう。また、経済安保の観点から半導体輸出規制などが効果を出し始めている。
極めて好ましい貿易関係に変身しており、日本の輸出も米国が一位に変わっていくのでしょう。韓国も同じような姿に変身するとみている。ASEANも同じようになっていくのではないか。