2050年くらいから高齢者の数は少しずつ減るんですよ。 もちろんその頃にどういう日本になっているかはわかりませんが、ほかの条件が同じなら、わたしが医療介護年金がすごく必要になるころには、今後数十年よりも、問題が緩和されるというわけです。しかし団塊世代の後期高齢者化の影響は、少なくとも、低学力氏のころまでは続くだろうと思いますよ。少しはモノを考えてくださいね。 ただし、少子化問題は重大で、これは介護をだれがするという問題よりも、日本の経済力の問題として見るべきです。だから、わたしは少子化を少しでも阻止するために、現役層の社会保険料負担はこれ以上あげるべきではないと考えており、ときどきはここにもそう書いています。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
2050年くらいから高齢者の数は少しずつ減るんですよ。
もちろんその頃にどういう日本になっているかはわかりませんが、ほかの条件が同じなら、わたしが医療介護年金がすごく必要になるころには、今後数十年よりも、問題が緩和されるというわけです。しかし団塊世代の後期高齢者化の影響は、少なくとも、低学力氏のころまでは続くだろうと思いますよ。少しはモノを考えてくださいね。
ただし、少子化問題は重大で、これは介護をだれがするという問題よりも、日本の経済力の問題として見るべきです。だから、わたしは少子化を少しでも阻止するために、現役層の社会保険料負担はこれ以上あげるべきではないと考えており、ときどきはここにもそう書いています。