孫崎享のつぶやき

許すこと、「許すは宗教で論議。研究で、許しは健康改善に有用な戦略になり得ることを発見. 5カ国で実施された研究、精神的および全体的な幸福向上. 傷を思い出す。加害者に共感、利他的な贈り物、許しをホールド、練習は小さな行為:レジで列に割り込み等

2023/04/25 07:56 投稿

コメント:5

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

凡そ事は「許すか許さないか」の単純な「0か1か」で片付かないが、許す技術を身に付ければ、健康上大きなメリットがある━このWP記事はそう読めるが、「51を目指すのが外交の極意」に通ずるものを感じる。つまり、個人が日常生活で「許すこと」も そうカンタンでない。
かつてアジアのとある国際空港で市街への行き方を尋ねたところ、相手の若い女性に「ここは案内カウンターじゃないわよ!」と、物凄い剣幕で罵倒された。反射的に「すみません」と詫び、這々の体で立ち去ったが、その後振り返ると まだ睨みつけていた。何のカウンターだったか知らないが、プライドを傷つけてしまったのだろう。
それとは別の旅行で、言い訳できない失態で迷惑をかけてしまった際、相手に「私も日本を旅行すれば同じようなミスをするだろうから(笑」と言われ、心底救われたことも思い出した。

No.5 18ヶ月前

TWTR:陰謀論という人は、発言を「陰謀論」として事実の隠蔽に加担する人々です━極めて合理的に説明される孫崎さんに、まるで合理的に反論しない。毎度「腐ったトマト」を投げつけるだけ。だから斯様に一蹴されてしまうのだ。どうせまた「壺」でないか。何処まで辿ればそこへ行き着くは知らないが。
孫崎さんへの「陰謀論者」扱いにつき、以下、ブログ過去記事から-

”朝日新聞といえば、「戦後史の正体」を陰謀論、という書評を書いている...長い間、大手新聞は書評を出さなかった。ところがかなり売れ始めたら、ほっておくわけにはいかないということで、朝日新聞が取り上げた。その書評が非常に雑な書評だった。
事実に基づかない誹謗中傷はおかしい、朝日新聞は私に謝るべきだとツイッターで一応書いた。ところが、電話がじゃんじゃん朝日新聞にかかったようで、この抗議が朝日にとっては予想以上だった。
それから3、4日後、朝日新聞がきて、「孫崎さんのご意見をお伺いしたい」となり、最終的に冒頭の10行(陰謀論)の部分を削除することになった。というのは、今日おいでになる普通の方の力、市民の力が大きくなっていった。何かあるとその力が集中する。市民世論がマスコミと戦って謝らせた。”

当時 私も朝日に抗議電話した。

No.6 18ヶ月前

>>6
そうなんですか。知りませんでした。
まあ朝日は戦前の前科がありますから、別に驚きません。
戦前の日本の誇りある組織の現状は岐路に立っているのじゃないでしょうか?
まあこれも日本だけでなく世界中のリベラルの岐路と思えば驚くことでないのでしょうか?
私は楽観主義です。人類の英知が必ずいつか解決すると思っています。

No.7 18ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細