孫崎享のつぶやき

引用「中国依存度が高い貿易立国・台湾 中国の「経済制裁」続々発動で窮地に」 (マネー・ポスト)より。2022年上半期の輸出額は2466億ドル。国別内訳では、中国が25%、香港が14%。一方、米国は15%、日本は7%、韓国は5%。中国は経済締め付けへ。

2022/08/16 05:45 投稿

コメント:22

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

>>19

>CSISのシミュレーションは、たしか、米中が台湾海峡でたたかえば中国が勝つという結果を、孫崎さんが何度も引用していた(そしてこのたびまったく引用しなくなった)シミュレーションです。

 CSIS?孫崎先生が引用している資料の出処はランド研究所では?CSISは間違いでは?

 それはともかく、ご案内の記事には「まず中国軍が日本国内の米軍基地と太平洋上の空母打撃群に弾道ミサイルを発射する」とか、「日本はこれまで通り、「日本の国土が攻撃されない限り、直接的な軍事行動には出ない」が、日本国内の米軍基地の使用権を拡大することはあるとしている。」などと、日本が血を流す形で、戦争に巻き込まれる暗い未来も想定されています。この意味で、アメリカが辛勝しようとなんだろうと、日本の国土が戦争に巻き込まれること自体、日本「敗北」だと考えます。

 私が考えるに、台湾有事を日本有事にしないことが、日本政治、外交の勝利なのであり、日米の国益が異なることは当然ありえ、アメリカの辛勝は日本の勝利と錯覚するべきではない。

>一部のヒトビトは、ロシアなんかになんの夢をみているのかと、心底おもいます。

 それにしても、日本が巻き込まれることがほぼ確実な台湾有事への米軍参戦について、米軍辛勝だってさ、バンザーイ、みたいな御目出度い日本人が増えることを、心底憂慮するのです。

No.21 27ヶ月前

ランド研究所だったかCSISだったかは、記憶に頼って、よく確かめずに書きました。
おっしゃるとおりかもしれません。その場合は該当箇所を訂正します。

最近ランド研究所のレポート(サマリーだけですが。なおPDFを無料ダウンロードできます)も読んでいたので、
https://www.rand.org/pubs/research_reports/RRA830-1.html#download
これとこんがらがっていたかもしれません。こっちはthe high-intensity warの場合CSISの分析に近いとおもいます。

なお、別に米軍が勝つから万歳などとはおもっていませんよ。むしろ、米国も中国も、CSISの分析を信用するなら、戦争を避ける方向に向かうとおもいます。そしてそれをわたしは歓迎する立場ですよ。

戦争をすると言っているのは、米国でも日本でもなく、中国だけだ、ということをお忘れなく。あなたがここに出没するまえだったとおもいますが、孫崎さんは、何度も米中がたたかえば中国が勝つという分析を掲げており、それをみて踊りまくっていたヒトビトが多いのです。わたしはそう簡単には行かないという立場でした。

そしていま、孫崎さんはかつての分析をひっこめて、米中はすぐには戦わないという分析の引用を掲げています。明示されてはいませんが、改説なさったのだろうと、わたしは考えているし、こないだから何度かそういう内容を言っています。踊りまくっていたヒトビトが、そこのところをまったく気にしていないようにみえるのは、わたしにはとても不思議ですね。

No.23 27ヶ月前

>>23

>むしろ、米国も中国も、CSISの分析を信用するなら、戦争を避ける方向に向かうとおもいます。そしてそれをわたしは歓迎する立場ですよ。

 それなら、米軍完敗のシナリオのほうが、より米軍参戦の抑止効果があります。ここのところ、アメリカは対中敵視やペロシ訪台など無用な緊張を煽ってますから。

>戦争をすると言っているのは、米国でも日本でもなく、中国だけだ

 あなたの事実誤認です。そもそも、アメリカは中国との戦争の可能性を考えているから、ウオーゲームだか、勝敗シミュレーションだかをしているのです。実際、バイデンは台湾に対して、有事での参戦を示唆したか、みたいな発言をしているではないですか?

>中国が勝つという分析を掲げており、それをみて踊りまくっていたヒトビト

 なんの比喩か分かりませんが、私は台湾有事へのアメリカ参戦が日米中関係等極東アジアにおける最大のリスクだという認識です。アメリカこそが、日本が戦争に巻き込まれる最大のリスクであり、日本の外交課題はアメリカ抑止またはアメリカと距離を置く姿勢だと考えます。

 一つの中国原則から考えるなら、台湾侵攻という概念自体存在しないし、中台関係は国内問題に過ぎない、という現実的合理的外交を日米が取るなら、平和は必然です。

No.24 27ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細