p_f のコメント

RT 14 Jul, 2022

ウクライナ紛争は第三次世界大戦の火種に-セルビア大統領
https://www.rt.com/russia/558970-vucic-wwiii-russia-ukraine/

西側世界全体がウクライナ経由でロシアと戦っている、とアレクサンダル・ヴチッチ氏が述べた-

セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は2日、地元メディアに対し、西側諸国がキエフの代理人を通じてロシアと戦っていることから、ウクライナ紛争は事実上すでに世界大戦となっている、と語った。

「世界大戦の中で、西側世界全体が、ウクライナ人を介してロシアと戦っていることを理解すべきだ。これは世界的な紛争である」とPink TVのインタビューで語った。

大統領は、現在進行中の世界規模の戦争が最も懸念されることであり、悪化の一途をたどるという見方を示した。また、ウクライナでの紛争がバルカン半島にも影響を与えているとし、セルビアはこの地域の平和を守るために最善を尽くすと繰り返した。

さらにヴチッチ氏は、ロシアがウクライナ東部でさらに地歩を固めた後、プーチン大統領がある「提案」をもって西側諸国にアプローチしてくると考えている。

「何が待っているかは分かっている。プーチンがセヴェルスク、バフムト、ソレダルで仕事を終え、スラビンスク-クラマトルスク-アヴデフカの第二線に到達した後、すぐに彼は提案を持ち出すだろう。そして、もし彼ら(西側)がそれを受け入れないなら-受け入れないだろうが-大混乱に陥るだろう」と、彼は予想し、その構想の詳細については何も語らなかった。

セルビア大統領はまた、自国がロシアや中国と緊密な関係を維持していることに注意を促し、そうした政策を追求することは、今のベオグラードにとって容易なことではないとも付け加えた。

ブチッチ氏の発言は、セルビアのアレクサンダル・ヴリン内相が7月上旬、ロシアとの紛争で「NATOの歩兵」になることを強いるのではなく、1999年の空爆作戦についてベオグラードに謝罪すべきだと述べたことを受けたものである。

No.25 22ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細