![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg?1601523732)
日本社会は次第に危険な方向に流れてる。産経「立民・福山氏、街頭で襲われる」危険なことは、共鳴する人が増える土壌があることだ。2NNで見たが酷い。・殴った男にも正義があったのではないだろうか?・ナメた面してるからムカついたんだろ?・死ねば良いのに。
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- CBS世論調査:トランプのイメージ:タフー69%、精力的63%、効果的58%→トランプ支持率上昇支持53%、不支持47%、、新政権が商品やサービス価格引き下げに十分に注力せずと感じている。この点、関税引き上げに総じて懸念。但し対中では引き上げ賛成56%、反対44% 15時間前
- RT論評「プーチンとトランプの会談は真の転換点、今度は、ウクライナと米国の属国EU-NATOが代償を払う番。キッシンジャーの発言とされるものに「米国の敵になるよりも唯一のより危険なものは米国の友人になることだ」。好むと好まざるにかかわらず、ロシアは戦場で勝利を収めてる」 1日前
- トランプは12日、プーチンと電話で会談した、交渉開始で合意と発表、トランプ大統領は、ウクライナのNATO加盟に“現実的ではない”、」ウクライナがクリミア併合などが行われた2014年よりも前の状態に領土を回復は“可能性は低い”。米ロ首脳会談がサウジで行われる可能性に言及。 2日前
- 引用「安倍元首相の危うい立ち位置=(2022年6月13日)。 3日前
- トランプ大統領、鉄鋼とアルミニウムに25%の関税。米国と世界の貿易関係を全面的に見直しの一環。自動車や電化製品等メーカーのコストは増加→生活費を引き下げるというトランプの選挙公約と相容れない。米国の鉄鋼輸入は加22.7%、ブラジル15.6%。日本は7位で4.1% 4日前
コメント
コメントを書く(ID:21835634)
>>6
飯が食えない世の中には自民党が責任を追っているのは明らかです。
ですがこの容疑者にはおそらく日本にとっては自民党以外に選択肢などない。
そうすると、政治が悪いから飯が食えない恨みは野党に向く。
そういうことではないかと愚考します。
何度も言うように日本は自民党に長くやらせすぎたのです。
これだけ長期低落国家となっても自民党に責任をとらせられない。
野党の仮免政権などに任せるともっと悪くなるという恐怖。
日本はもう終わりだと思います。
(ID:19005377)
>>14
確かにおっしゃる通りです。
(ID:18471112)
> 危険なことは、共鳴する人が増える土壌があることだ。
攻撃し易い者をターゲットに定め、寄ってたかって袋叩きにして溜飲を下げる。「いじめの論理」そのものでないか。攻撃に加担するのは、力を持った側に雇われたか否かに拘わらず、クズカスと相場が決まっている。「立てる像」の対極だからだ。「個」を強く育てる社会になるどころか「個」が弱り切った社会になるばかり、ということだ。「長い物に巻かれる」のが社会常識となり、「身分制度」が益々あからさまになる。よって、弱い者が更に弱い者を いじめる「いじめの論理」が横行する。経済力衰退につれ、「身分制度」のアウトカースト、クズカスも増殖する。かつて旅先の外国で「ピラニア軍団」と称されていた子供のギャング団に気を付けろと言われたことがあったが、心理上は日本のクズカス連中もそれに近いのでないか。
> 2NNで見たが酷い。
元々クズカスの巣窟だから酷いのは当たり前だ。昔、「掲示板」に溢れ返る誹謗中傷等、酷い書込みに対して若い女性タレント曰く、「しょうがないよ、実際の社会に出てこれないんだから。こういう所(掲示板)で鬱憤 晴らさせてあげないと可哀想だよ」
上記「子供ギャング団」は貧困地区が根城だったが、決して少数派でない貧困層を無くすよう社会構造にメスを入れる動きも彼の国では恐らく殆ど無い。日本でクズカスを野放しに増殖させるのも、それと変わらないかもしれない。