>>14 私が住んでいる地域には20年程前には特殊鋼の生産工場と自動車部品工場があったのですが、いつの間にかショッピングセンターに変わってしまい、都会部のデパートが煽りをくらって閉まってしまってます。地域全体がサービス業で埋まってしまいました。日本の他の地域も似たような状態になっていると推測してます。このまま進めば、日本は巨大な香港になるんじゃないかと心配してます。 日本人は元元ものつくりには長けていると思うのです。故郷納税みたいな子供じみたものでなくて、昔あった企業城下町の復活を国家政策として取り上げることが肝だと考えてます。勿論、炭鉱町や鉱業の町が復活するのでなく、農産品から工業製品まで国内需要の30%は自国生産で賄うみたいなことを考えてます。その為に、工業高校も農業高校も復活させるのです。国際競争力が不足する分については国家が補助するということです。 米国では確かな労働需要がバーテンダーの職種だと辛口の政治評論家のポール・ロバーツさんがこぼしてますが、ものつくりを放棄してしまった日本も似たような状況ではないでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:19005377)
>>14
私が住んでいる地域には20年程前には特殊鋼の生産工場と自動車部品工場があったのですが、いつの間にかショッピングセンターに変わってしまい、都会部のデパートが煽りをくらって閉まってしまってます。地域全体がサービス業で埋まってしまいました。日本の他の地域も似たような状態になっていると推測してます。このまま進めば、日本は巨大な香港になるんじゃないかと心配してます。
日本人は元元ものつくりには長けていると思うのです。故郷納税みたいな子供じみたものでなくて、昔あった企業城下町の復活を国家政策として取り上げることが肝だと考えてます。勿論、炭鉱町や鉱業の町が復活するのでなく、農産品から工業製品まで国内需要の30%は自国生産で賄うみたいなことを考えてます。その為に、工業高校も農業高校も復活させるのです。国際競争力が不足する分については国家が補助するということです。
米国では確かな労働需要がバーテンダーの職種だと辛口の政治評論家のポール・ロバーツさんがこぼしてますが、ものつくりを放棄してしまった日本も似たような状況ではないでしょうか。