changeさんの記述で、高橋氏の言い分を思い出してきました。たしかにちょっと「陰謀がにおう」感じはありますね。なお、わたしの書いたのは、くりかえしますが、高橋氏でなく、「忘れたひと」の振る舞いについてでした。 窃盗か置き引きかという点ですが、世間的な用語では、置き引きのほうがしっくりくるのかもしれません。 刑法的には、置き引きという名前の犯罪はなく、たぶん、窃盗罪か占有離脱物横領罪かが議論されるところだとおもいます。ロッカーのなかに「忘れられていたもの」の占有が、前の使用者、あるいは施設自体にあって、なおかつ、高橋氏がカギをしめることで占有が高橋氏にうつったのだと構成すれば、窃盗罪にちかづくとおもいます。高橋氏の言い分は、「自分には不法領得の意思はなかった」と構成でき、あくまでもそう主張して裁判する道もあったとおもいますが、いろいろ考えて妥協なさったのでしょう。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
changeさんの記述で、高橋氏の言い分を思い出してきました。たしかにちょっと「陰謀がにおう」感じはありますね。なお、わたしの書いたのは、くりかえしますが、高橋氏でなく、「忘れたひと」の振る舞いについてでした。
窃盗か置き引きかという点ですが、世間的な用語では、置き引きのほうがしっくりくるのかもしれません。
刑法的には、置き引きという名前の犯罪はなく、たぶん、窃盗罪か占有離脱物横領罪かが議論されるところだとおもいます。ロッカーのなかに「忘れられていたもの」の占有が、前の使用者、あるいは施設自体にあって、なおかつ、高橋氏がカギをしめることで占有が高橋氏にうつったのだと構成すれば、窃盗罪にちかづくとおもいます。高橋氏の言い分は、「自分には不法領得の意思はなかった」と構成でき、あくまでもそう主張して裁判する道もあったとおもいますが、いろいろ考えて妥協なさったのでしょう。