中国と領土的には関係のない米国が、一方的に台湾の領土問題を決めるというのは納得できない。 最低限米国は台湾の意向をよく聞いて台湾が納得できる形で決着する必要性がある。大国中国が力で統一しようとすれば台湾の抵抗は当然起きる。反対に、中国本国と違う形態をとれば中国本体の人民から同じような形態をとることの要求が強くなり国家支配ができなくなってしまう。 中国は本国の支配形態が支配者に都合がよいから本国の形態(言論の自由が封鎖される)方式を譲れないことになる。 韓国は後見人の言うことを聞く意思がないのに、北朝鮮は中国・ロシア、韓国は米国と二つに分かれているが、北朝鮮は全面的に中国・ロシアの支配下になることはしない。同じように韓国も米国の言うことを全面的に聞かない。お互いに、北朝鮮は米国と交渉し、韓国は中国に接近している。 近隣諸国で中国と米国の綱引きがあり、日本は米国依存の方向性を明確にしていかなければならなくなっている中で中国との兼ね合いをどのようにしていくか、非常に難しい状況にある。中国に対しては態度を明確にしていく方が得策のような気がしている。バランスをとろうと心配するのは馬鹿げているのかもしれない。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
中国と領土的には関係のない米国が、一方的に台湾の領土問題を決めるというのは納得できない。
最低限米国は台湾の意向をよく聞いて台湾が納得できる形で決着する必要性がある。大国中国が力で統一しようとすれば台湾の抵抗は当然起きる。反対に、中国本国と違う形態をとれば中国本体の人民から同じような形態をとることの要求が強くなり国家支配ができなくなってしまう。
中国は本国の支配形態が支配者に都合がよいから本国の形態(言論の自由が封鎖される)方式を譲れないことになる。
韓国は後見人の言うことを聞く意思がないのに、北朝鮮は中国・ロシア、韓国は米国と二つに分かれているが、北朝鮮は全面的に中国・ロシアの支配下になることはしない。同じように韓国も米国の言うことを全面的に聞かない。お互いに、北朝鮮は米国と交渉し、韓国は中国に接近している。
近隣諸国で中国と米国の綱引きがあり、日本は米国依存の方向性を明確にしていかなければならなくなっている中で中国との兼ね合いをどのようにしていくか、非常に難しい状況にある。中国に対しては態度を明確にしていく方が得策のような気がしている。バランスをとろうと心配するのは馬鹿げているのかもしれない。