この問題は、国の金融緩和との整合性を見ると、現在ある格差を助長するものであり、弱者いじめ以外の何物でもない。 超金融緩和で、お金がどこに向かったか。バブルの時と同じように、株と不動産に向かっていることは明らかです。 全国不動産価格指数の推移と株価の終値を比較してみればよくわかる。 ①不動産価格推移 2010年平均=100とすると 住宅総合では、2020年は110%台、 マンションは 150%台 ②株の推移は 2010年12月終値 10,288.92 2020年12月終値 27,158.63 0.1%という公的年金を下げて庶民の生活を圧迫するかというとそうではない。 中国を主体とするアジアからの輸入品は安く輸入できるから、消費がコロナの影響で緩和されている。しわ寄せは貧困国が引き受けざるを得ない。 資産のある人がさらに資産を増やせる構造になったおり、中国をはじめアジア強権国の支配階層と利益を共有しているといえる。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:117221150)
この問題は、国の金融緩和との整合性を見ると、現在ある格差を助長するものであり、弱者いじめ以外の何物でもない。
超金融緩和で、お金がどこに向かったか。バブルの時と同じように、株と不動産に向かっていることは明らかです。
全国不動産価格指数の推移と株価の終値を比較してみればよくわかる。
①不動産価格推移
2010年平均=100とすると
住宅総合では、2020年は110%台、
マンションは 150%台
②株の推移は
2010年12月終値 10,288.92
2020年12月終値 27,158.63
0.1%という公的年金を下げて庶民の生活を圧迫するかというとそうではない。
中国を主体とするアジアからの輸入品は安く輸入できるから、消費がコロナの影響で緩和されている。しわ寄せは貧困国が引き受けざるを得ない。
資産のある人がさらに資産を増やせる構造になったおり、中国をはじめアジア強権国の支配階層と利益を共有しているといえる。