なし のコメント

思い出すのはトルコがシリア領内でロシア連邦の
戦闘爆撃機を撃墜したときのことです。
あのときプーチンの報復は必至とみられていました。
わたしもそう思いました。

米国ならば即座に当該機の所属基地くらいを猛爆
したでしょう。
それはもう条件反射的に。

あのとき米国は戦争を恐れて現地司令官が、これは
トルコとロシアの限定的なトラブルでNATOが関わる
マターではないと言い放ったのです。

事件が起きてすぐエルドアンはヨーロッパに飛んで
NATOに泣きつきました。

あのときプーチンは経済制裁にとどめ軍事報復はしませんでした。
すごい。

あの事件ははっきりその後のトルコとNATOの関係を変えました。
離反の方向に。
トルコがNATO規格の兵器システムをロシア製の対空ミサイルに
変えるなど、あの事件がなければ決してなかったでしょう。

トランプはそれに怒ってトルコ制裁。

プーチンの大勝利。
怒りをコントロールできたが故に。

彼は第三次世界大戦の芽を摘み全世界から感謝されても
いいはずですが、もちろん西側マスコミはそうはしない。
いつだってブーチンは悪者でなくてはならないから。

ロシア連邦は優れた指導者を持っているようです。

No.8 47ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細