>>12 私もよくわかりません。医者は別として、医療従事者に対する社会の見る目が尊崇の目になったおらず、一段低い汚い職業とみなしているのではないかと懸念しています。 一般的に職業の所得が高いと人間を高く見、所得が低いと低く見る傾向があるのではないかと思います。 私たちの年代ですと、大学でも地方の大学は「駅弁大学」といってさげすんだり、「でもしか先生」といって小中学の先生をさげすんだり、地方の役所など就職の最後の選択になったりして、公務員の所得が低くさげすまれていました。高度成長期の入り口になり、民間へ民間へと就職が雪崩を打っていました。 福祉関係の仕事に対する所得を上げない限り、人材がそろわないだけでなく、員数的にも枯渇してくるのでしょう。為政者の見識が「経済」に向けば向くほど、社会の構造が「物質」に価値を置く構造になっていくのでしょう。価値観が変わることの恐ろしさを実感しています。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
>>12
私もよくわかりません。医者は別として、医療従事者に対する社会の見る目が尊崇の目になったおらず、一段低い汚い職業とみなしているのではないかと懸念しています。
一般的に職業の所得が高いと人間を高く見、所得が低いと低く見る傾向があるのではないかと思います。
私たちの年代ですと、大学でも地方の大学は「駅弁大学」といってさげすんだり、「でもしか先生」といって小中学の先生をさげすんだり、地方の役所など就職の最後の選択になったりして、公務員の所得が低くさげすまれていました。高度成長期の入り口になり、民間へ民間へと就職が雪崩を打っていました。
福祉関係の仕事に対する所得を上げない限り、人材がそろわないだけでなく、員数的にも枯渇してくるのでしょう。為政者の見識が「経済」に向けば向くほど、社会の構造が「物質」に価値を置く構造になっていくのでしょう。価値観が変わることの恐ろしさを実感しています。