孫崎さんは、エセーニンについて、先月も投稿されています。最近、ずっと読解・翻訳をこころみていらっしゃるのでしょう。 https://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar1951790 上に引用したurlのコメントのなかでは、 フレデイさんも、 「共産主義ではプロレタリアの救済は不可能だろうとエセーニンさんは見通していた。この詩はそういうメタフォーを持ったものだと感じてます」 と的確なコメントをされているとおもいます。 エセーニンについてはほとんど知らなかったので、ネットで得た知識ですが、 changeさんもお書きのように、 楽園はいらない、ふるさとがほしい という言葉を残したということです(※1)。 不勉強で、エセーニンがこの言葉を発したときなにを考えていたのかは知らないのですが、 想像では、「楽園」を掲げて農民の「ふるさと」を破壊していくボリシェビキ革命への 違和感・異議がこめられているのではないかとおもいます。 現代においてトロツキズムの後継者といえるのが中国共産党で、かれらが ウイグルやチベットでおこなっているのはまさに、 ふるさとを奪って「楽園」を強制するということでしょう。 わたしが中国共産党がウイグル等でやっていることのプロパガンダ映画をつくるなら、テーマソングは ジョン・レノンの「イマジン」ということになります(※2)。 日本もこの先おおいにありうるシナリオとして、DSの意向に忠実な菅政権とDSとずぶずぶの中国共産党の影響下で、中国人の貧乏人がさらにおしよせ、定住し(※3)、たとえばフレデイさんのお孫さんたちと職をうばいあうことになるのでしょう。ではいまそのお先棒を担いでいるのはどういう人たちでしょうか。 そういうことを考えながら、今回の記事の詩を読んでいると、直接はなんにも政治的なことを書いていない詩が、政治的な背景を強く感じさせる詩にみえてきます。 ※1 https://www.tripuuu.com/article/?p=3803 に、エセーニンのふるさとの写真が掲載されています。 ※2 「イマジン」の歌うユートピア自体について、わたしは反対ではありません。はるかに遠い未来、ゆっくりゆっくりそういう世界が実現できたらいいなとおもいます。しかし、どういうものであれ「ユートピア」を性急に実現しようとしたときの残虐、そしてそれが人の善意にいかにつけこむか、についても、人類はすでに多くの経験を積んでいると思います。 なお、「イマジン」は音楽としても優れていると思います。むしろ好きな歌です。しかし、それはそれとして、ということですね。 ※3 茂木外相は自分のブログで、外国人地方参政権について賛意を示しているそうです。わたしはしばしば特定のヒトビトから自民党系と言われてきましたが、わたしがこういう自民党を支持しているわけがないじゃないですか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
孫崎さんは、エセーニンについて、先月も投稿されています。最近、ずっと読解・翻訳をこころみていらっしゃるのでしょう。
https://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar1951790
上に引用したurlのコメントのなかでは、
フレデイさんも、
「共産主義ではプロレタリアの救済は不可能だろうとエセーニンさんは見通していた。この詩はそういうメタフォーを持ったものだと感じてます」
と的確なコメントをされているとおもいます。
エセーニンについてはほとんど知らなかったので、ネットで得た知識ですが、
changeさんもお書きのように、
楽園はいらない、ふるさとがほしい
という言葉を残したということです(※1)。
不勉強で、エセーニンがこの言葉を発したときなにを考えていたのかは知らないのですが、
想像では、「楽園」を掲げて農民の「ふるさと」を破壊していくボリシェビキ革命への
違和感・異議がこめられているのではないかとおもいます。
現代においてトロツキズムの後継者といえるのが中国共産党で、かれらが
ウイグルやチベットでおこなっているのはまさに、
ふるさとを奪って「楽園」を強制するということでしょう。
わたしが中国共産党がウイグル等でやっていることのプロパガンダ映画をつくるなら、テーマソングは
ジョン・レノンの「イマジン」ということになります(※2)。
日本もこの先おおいにありうるシナリオとして、DSの意向に忠実な菅政権とDSとずぶずぶの中国共産党の影響下で、中国人の貧乏人がさらにおしよせ、定住し(※3)、たとえばフレデイさんのお孫さんたちと職をうばいあうことになるのでしょう。ではいまそのお先棒を担いでいるのはどういう人たちでしょうか。
そういうことを考えながら、今回の記事の詩を読んでいると、直接はなんにも政治的なことを書いていない詩が、政治的な背景を強く感じさせる詩にみえてきます。
※1 https://www.tripuuu.com/article/?p=3803 に、エセーニンのふるさとの写真が掲載されています。
※2 「イマジン」の歌うユートピア自体について、わたしは反対ではありません。はるかに遠い未来、ゆっくりゆっくりそういう世界が実現できたらいいなとおもいます。しかし、どういうものであれ「ユートピア」を性急に実現しようとしたときの残虐、そしてそれが人の善意にいかにつけこむか、についても、人類はすでに多くの経験を積んでいると思います。
なお、「イマジン」は音楽としても優れていると思います。むしろ好きな歌です。しかし、それはそれとして、ということですね。
※3 茂木外相は自分のブログで、外国人地方参政権について賛意を示しているそうです。わたしはしばしば特定のヒトビトから自民党系と言われてきましたが、わたしがこういう自民党を支持しているわけがないじゃないですか。