>>7 このようなコメントは脳を刺激する。現在の経済を考えるうえで、非常にうれしいコメントです。 米国と中国は大国主義が頭をもたげる。日本が米国との貿易で、米国はWTOなどのルール無視して圧力をかけてきたことは、皆の脳裏に新しいでしょう。また、中国は、圧倒的な経済力で弱小国を飲み込み、借金の債務に追い込んでいる現実がある。 アダムスミスの国富論は、絶対優位論の経済学であり、デヴィドリカードが比較優位論をとなえ、大恐慌時代に不況が続いた時代には有効な経済理論であり、GATTからWTOの限界打破から全部でなく一定の仲間で経済を回すFTA・EPA・TPP・RCEPなどの経済協定ができている。絶対優位と相対優位の中で自国の優位とするものの生産に特化し他と貿易によって多くのものを得る双方の利益を確保する理論である。 冒頭に述べたように、大国が自国意識を露骨に出せばすべてが無効となるのは、トランプ大統領で実証済みであり、経済の大きさで圧力をかける中国で実証済みです。リカードの理論は人間生存の倫理がの生きている時代の話に過ぎない。トランプと習近平が支配する経済は弱肉強食であり、あなたの言っているとおりです。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
>>7
このようなコメントは脳を刺激する。現在の経済を考えるうえで、非常にうれしいコメントです。
米国と中国は大国主義が頭をもたげる。日本が米国との貿易で、米国はWTOなどのルール無視して圧力をかけてきたことは、皆の脳裏に新しいでしょう。また、中国は、圧倒的な経済力で弱小国を飲み込み、借金の債務に追い込んでいる現実がある。
アダムスミスの国富論は、絶対優位論の経済学であり、デヴィドリカードが比較優位論をとなえ、大恐慌時代に不況が続いた時代には有効な経済理論であり、GATTからWTOの限界打破から全部でなく一定の仲間で経済を回すFTA・EPA・TPP・RCEPなどの経済協定ができている。絶対優位と相対優位の中で自国の優位とするものの生産に特化し他と貿易によって多くのものを得る双方の利益を確保する理論である。
冒頭に述べたように、大国が自国意識を露骨に出せばすべてが無効となるのは、トランプ大統領で実証済みであり、経済の大きさで圧力をかける中国で実証済みです。リカードの理論は人間生存の倫理がの生きている時代の話に過ぎない。トランプと習近平が支配する経済は弱肉強食であり、あなたの言っているとおりです。