ナチさんって、民主主義は選挙で投票するだけのことだとおもってるんでしょうねえ。 言論の自由(広く表現の自由)が民主主義とかならずペアで語られることの意味がまったくわかってないね。 リアル小学生ですら、たぶん学んでいるというのに。 民主主義の国で政府を批判することにほぼタブーはないが、 中国のような国では、政府をまったく批判できないとまではいわないが、タブーは多い。 しかし政府批判だけではない。 民主主義における言論の自由の基本的な意味は、だれでもほかのだれかに自由に政治的な意見を表明し説得できるということです。 それが選挙という場に具体的に落とし込まれると、ビラ配りをしたり、立候補者の手伝いをしたり等々のことになる。 ナチさんは共産党支持だったらしいが、一回でも共産党の選挙の手伝いをしたことがあるのかな? あるいは本当は新左翼系の支持者だったのなら、内ゲバで殺し合いをしたり米兵を殺せとまではいわないが、 せめてナチさんが音楽に使ったカネの一割くらいでも、かれらに資金カンパしたことがあるのだろうか。 こういうのこそが政治のリアルな部分であり、投票などはその絞りカスのようなものです。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
ナチさんって、民主主義は選挙で投票するだけのことだとおもってるんでしょうねえ。
言論の自由(広く表現の自由)が民主主義とかならずペアで語られることの意味がまったくわかってないね。
リアル小学生ですら、たぶん学んでいるというのに。
民主主義の国で政府を批判することにほぼタブーはないが、
中国のような国では、政府をまったく批判できないとまではいわないが、タブーは多い。
しかし政府批判だけではない。
民主主義における言論の自由の基本的な意味は、だれでもほかのだれかに自由に政治的な意見を表明し説得できるということです。
それが選挙という場に具体的に落とし込まれると、ビラ配りをしたり、立候補者の手伝いをしたり等々のことになる。
ナチさんは共産党支持だったらしいが、一回でも共産党の選挙の手伝いをしたことがあるのかな?
あるいは本当は新左翼系の支持者だったのなら、内ゲバで殺し合いをしたり米兵を殺せとまではいわないが、
せめてナチさんが音楽に使ったカネの一割くらいでも、かれらに資金カンパしたことがあるのだろうか。
こういうのこそが政治のリアルな部分であり、投票などはその絞りカスのようなものです。