「太郎を呼べば~」は過去記事に数回挙がっていたが、全てすっかり忘れている。 > どれだけの子供が意図を読んでくれるのか。 私も背景説明なしでは解らなかった。連れの花子は捻くれ者なのだろう くらいに思ってしまった。 一方、人生で「何を求めるか」は明確かと訊かれ、30そこそこの孫崎さんが まだ明確でない旨答えたエピソードの記憶があるが、何処にも見つからない。相手は訪露中の有名日本人女性だったが、誰かも思い出せない。そこでは「今は『何を求めるか』は明確だ」と結ばれていたと思う。 > 「何を求めるか」の何は、通常容易に手に入るものではない。 私も明確にできなかった一人ながら、ご指摘のように「明確にするのを恐れる」のとは違うのでないか。 ベクトルが定まらない理由として、単にグズな性格、怠け者だからというのもアリだと思う。そんな者達をそのまま周囲に流されるままにしておこう というのが日本の教育、社会環境の主流でもある。 だからこそ それに抗い切った孫崎さんが光るのである。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18471112)
「太郎を呼べば~」は過去記事に数回挙がっていたが、全てすっかり忘れている。
> どれだけの子供が意図を読んでくれるのか。
私も背景説明なしでは解らなかった。連れの花子は捻くれ者なのだろう くらいに思ってしまった。
一方、人生で「何を求めるか」は明確かと訊かれ、30そこそこの孫崎さんが まだ明確でない旨答えたエピソードの記憶があるが、何処にも見つからない。相手は訪露中の有名日本人女性だったが、誰かも思い出せない。そこでは「今は『何を求めるか』は明確だ」と結ばれていたと思う。
> 「何を求めるか」の何は、通常容易に手に入るものではない。
私も明確にできなかった一人ながら、ご指摘のように「明確にするのを恐れる」のとは違うのでないか。
ベクトルが定まらない理由として、単にグズな性格、怠け者だからというのもアリだと思う。そんな者達をそのまま周囲に流されるままにしておこう というのが日本の教育、社会環境の主流でもある。
だからこそ それに抗い切った孫崎さんが光るのである。