A-1 事実関係1「6産別の新党不参加、神津会長に批判 連合「終わりの始まり」危惧」(産経21日):国民民主党を支援してきた連合傘下の産業別労働組合(6産別)と組織内議員9人が、綱領への「原発ゼロ」記載などを理由に、立憲民主党との合流新党への不参加を決めた。連合の「分裂」を危惧する声も出始めている。
連合 686万4000人
1:旧総評系→立憲民主を中心とする新党支援へ
自治労 77万4000人、JP労組24万3000人、日教組22万5000人、情報労連19万6000人、私鉄労連11万6000人等
2:旧同盟系等→合流不参加。新たな新党模索
UAゼンセン177万2000人、自動車労連79万2000人、電気労連56万8000人、JAM37万5000人、基幹労連27万3000人、電力総連21万人。
B:評価:東日本大震災以降多くの国民は原発ゼロを望んだ。自民党は再稼働を計る。当然野党が
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
>>2
おやま!橋下徹待望ですか?橋下も永田町の主流派に興味があるような発言をしてますね。
日本列島が転んでも、9条の廃止は無理ですよ。日本人の大半は、日本が米国のコロニー性を認めざるを得ない状況に追い込まれていることを苦々しく思いながらも、9条は日本人の操だと考えているのです。
貴殿みたいな人達が安倍を崇め期待したが、出来なかった。何故?思想や理念が自民党に全く無いのです。橋下にも全くない。勿論、貴殿にも全く思想の、理念のかけらもないから日本人が動く訳が無いのです。
今日の話は原発なのに何でこんな話になるの?
希望の党設立の時「排除の論理」で話題になった「憲法・安全保障」が綱領で明確化していない。
「原発0」を目玉にしているが、国の基本政策に対して逃げており、まともな野党合流といえない。
合流しないメンバーと大阪維新が「憲法・安全保障」を」主要テーマとして合流していけば、今回合流した無所属議員の多くが加わる可能性が強い。橋下徹は、立ち上がらなければ、立ち上がる時がない。最近、コロナでテレビによく出ており菅氏の要望に応えて立ち上がるのを期待したい。菅氏は、豊臣秀吉のイメージが強く、大化けするのではないか。苦労人であるだけに、安倍首相より、信念を粘り強く実現するのではないか。期待感が強い。
>>5
あらま!豊臣秀吉が出た。いつの間にか菅も好きになりましたか。
本当に貴殿はおめでたい人。正直でいい。それでいい。コロニーにふさわしい人材と言えましょう。
(ID:18982160)
福島第一原発の事故以後、世界の潮流は脱原発に変わってている。特に我が国では、台風に襲われることが多く、遠隔地から送電線で長距離を運ぶ方式は断線などのトラブルは避けられない。
最早、電気をつくるのは巨大電力会社ではなく、一般家庭でも可能になり、小規模の電力会社も数多くできている。
従って原子力発電は過去の遺物であり、そんな企業や組合に依存するのは愚かな行為である。
政治家に最も必要な能力は、長い将来を見据える力なのだ。