sagakara のコメント

先ほどの投稿の補足で佐賀県南部は江戸時代?から進められた干拓で九州でも有数の田園地帯になっています。そこで撒かれたランドアップが雨で全国有数の干満の差がある泥の干潟地帯に流されてムツゴロウが食べる藻に少なからず影響があったとの推測はたつと思います。
有明海で干満の差を利用してポールが立てられて生産額全国一の有明海苔が生産されたいます。
海苔はポールにかけて養殖するので影響は少なかったとの推測もたちます。

No.7 55ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細