判断材料の中で、内閣支持率とか選挙行動が気にかかる。 内閣支持率は、前月と変わらないようで、読売は53%、日経は56%、NHKは45%である。 投票行動は、NHKによると、3年前に比べ減少し、「必ず行く」「期日前投票をする」が55%である。 前回は民主党、今回は、「立憲」「国民」に分かれているが、前回25に対し、今回33と8名増えている。政党支持率では増えていないので、一人区での勝率が今回は上がるとみているのでしょう。与党は、前回84が今回88で4名増えている。公明党が3名増え、維新が2名、自民が1名減である。欠員5名いる。 結局のところ浮動票の動向いかんであり、予測が立てにくいということなのでしょう。与党に厳しく、野党に期待を込めたメディアの数字とみてよいのでしょう. トランプ大統領の安保破棄発言、また、今日米国が発信しているように、米国は中東の石油に依存しなくてもよく、ホムルズ海峡の安全航行を関係国が守ることが不可欠になれば、自衛隊の派遣などが必要にな利、国を守るため憲法改正が必要になる。改正しなければ、中東からの石油を諦めざるを得なくなるのでしょう。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
判断材料の中で、内閣支持率とか選挙行動が気にかかる。
内閣支持率は、前月と変わらないようで、読売は53%、日経は56%、NHKは45%である。
投票行動は、NHKによると、3年前に比べ減少し、「必ず行く」「期日前投票をする」が55%である。
前回は民主党、今回は、「立憲」「国民」に分かれているが、前回25に対し、今回33と8名増えている。政党支持率では増えていないので、一人区での勝率が今回は上がるとみているのでしょう。与党は、前回84が今回88で4名増えている。公明党が3名増え、維新が2名、自民が1名減である。欠員5名いる。
結局のところ浮動票の動向いかんであり、予測が立てにくいということなのでしょう。与党に厳しく、野党に期待を込めたメディアの数字とみてよいのでしょう.
トランプ大統領の安保破棄発言、また、今日米国が発信しているように、米国は中東の石油に依存しなくてもよく、ホムルズ海峡の安全航行を関係国が守ることが不可欠になれば、自衛隊の派遣などが必要にな利、国を守るため憲法改正が必要になる。改正しなければ、中東からの石油を諦めざるを得なくなるのでしょう。