孫崎享のつぶやき

生き方、NYT紙掲載「恨みを解こう。恨みは何もいいことをもたらさない」、恨みからくる怒り・絶望などは免疫反応を閉鎖、神経システムを調整不全をもたらす。「許す」は①自分本人のためであり、恨みを与えた人のためではない。

2019/06/11 08:08 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

A:事実関係:NYTTim Herrera箸「Let Go of Your Grudges. They’re Doing You No Good.. By Tim Herrera

・「貴方の最も古く、大切にしてきた恨みは何か」と聞く。

間違いなく、全ての人が彼らの恨みについて細部を述べる。職務上の無礼、無造作なしかし突き刺さる発言、友達関係の消滅、恨みには小さすぎる問題ということはない。私の友達はコーラの瓶の底のような分厚い眼鏡を小学二年の時に初めてつけた時に女の級友が意地悪な発言をしたことを覚え、その少女の名前も覚えている。

・恨みを持ち続けることは我々に何をもたらすだろう。恨みをやめたらどうなるだろう。

・恨みを持つことは、人生の非効率的戦略である。

・恨みは怒りとなり、希望無しとなる。怒り、絶望は適応能力の欠如であり、精神的、肉体的に障害を与える。絶望は免疫

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

キリスト教やユダヤ教や回教がどういう宗教か私はよく知りませんが、NYTが取り上げるくらいですから、恨みつらみについて余り立ち入った説教がなされていないのでしょうか。

日本には仏教というのがあり、煩悩を超越するのはごく当たり前の教えだと思うんです。お寺さんは日本に沢山あるし、煩悩絶ちは日本人にとって一般ではないでしょうか。尤も、そんな日本でも忠臣蔵の47士の敵討ちと言うのがもてはやされていて日本人の殆どがその物語に涙ぐむところを見ているとどっちかに割り切ることは難しいのでしょうかね。

キリスト教や回教やユダヤ教は異教徒に厳しい。ところが、日本みたいに仇討を否定しないで、且つ煩悩絶ちも容認する何でもありの社会状況には安倍氏みたいな「何を言っているのかよく分からない」人物が受け入れられるのでしょう。

この五年程度、安倍氏の言動を観察して来ましたが、中国人に対して「仇討ち」の心情を隠し持っているとしか見えないのですよ。一体どういう嫌なことを安倍氏や彼の親友たちは中国にされたんでしょう。だってそうでしょう。彼がイランと米国の間を取り持つというのであれば米国と中国の間を取り持つのが極東人として喫緊ではないでしょうか。しかし、それはしない。可笑しいですよ。

No.2 66ヶ月前

>>2
日本人の「中国」憎悪は単なる敵意の反射です。
誰かを殴った人は、次の瞬間その相手を憎むようになります。

相手から憎まれることが予定されるからです。
日本はあまりにも中国にひどいことをしすぎましたから
中国を憎むこともやめないと思います。

No.3 66ヶ月前

>>3
確かにそうなんでしょうね。良く分かります。私が日本のインテリゲンチャーが死んでいると思うのは、そのような鋭い切り込みを一切しないからです。安倍体制が怖いんでしょうね。

No.4 66ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細