反原発なヒトビトは、原発による発電を続けるかやめるかを、「生き方」とか「哲学」の問題として、議論をはじめる傾向があります。そして原発をやめる生き方を「良い生き方」と規定しがちです。そのうえで反原発な自分は、そうでない人よりも道徳的に優位にたっていると考えたがる。 まあ、思弁だけで良くて細かなデータを集めて判断する必要がないし、思弁の結果は自己肯定的な結論がでるので、楽だし気持ちいいのでしょうね。しかし、ドイツでも思弁を離れた実際の事情はそう簡単ではないように仄聞します。 ところで、こないだの北海道大停電について、アゴラが特集を続けているので、ここにリンクを貼っておきます。 http://agora-web.jp/archives/2034720.html http://agora-web.jp/archives/2034786.html http://agora-web.jp/archives/2034834.html http://agora-web.jp/archives/2034848.html 脱原発派でもデンキを使うのをやめてデンキのない生活に戻るヒトビトはほとんどいない以上、原発による発電を続けるかどうかは、「生き方」とか「哲学」の問題というよりは、発電機を原子力でまわすか火力でまわすかの問題だとおもいます。日本で今後原発を止めたまま火力に頼ることはもちろん可能ですが、簡単にいうと、莫大なカネがかかります。そのしわよせはかならずどこかに来る。そういうあたりを客観的に論じるような議論が必要だとおもいます。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
反原発なヒトビトは、原発による発電を続けるかやめるかを、「生き方」とか「哲学」の問題として、議論をはじめる傾向があります。そして原発をやめる生き方を「良い生き方」と規定しがちです。そのうえで反原発な自分は、そうでない人よりも道徳的に優位にたっていると考えたがる。
まあ、思弁だけで良くて細かなデータを集めて判断する必要がないし、思弁の結果は自己肯定的な結論がでるので、楽だし気持ちいいのでしょうね。しかし、ドイツでも思弁を離れた実際の事情はそう簡単ではないように仄聞します。
ところで、こないだの北海道大停電について、アゴラが特集を続けているので、ここにリンクを貼っておきます。
http://agora-web.jp/archives/2034720.html
http://agora-web.jp/archives/2034786.html
http://agora-web.jp/archives/2034834.html
http://agora-web.jp/archives/2034848.html
脱原発派でもデンキを使うのをやめてデンキのない生活に戻るヒトビトはほとんどいない以上、原発による発電を続けるかどうかは、「生き方」とか「哲学」の問題というよりは、発電機を原子力でまわすか火力でまわすかの問題だとおもいます。日本で今後原発を止めたまま火力に頼ることはもちろん可能ですが、簡単にいうと、莫大なカネがかかります。そのしわよせはかならずどこかに来る。そういうあたりを客観的に論じるような議論が必要だとおもいます。