p_f のコメント

3.11から1年経った頃の脱原発イベントでドイツ映画「第四の革命~エネルギー・デモクラシー」上映に合わせて来日した監督が語った言葉-
「チェルノブイリの時に比べて技術的インフラは目覚しく整っているので、しかもフクシマによって日本の人達も本当に他人事ではなくなったと感じたならば、是非、一人ひとりができること、再生可能エネルギーに取組んでいるNGO、政治家と繋がりを持つための一歩を踏み出して欲しいのです」
それから6年経った今尚、日本の「一人ひとり」がその方向に踏み出す大きな動きは全く見られない。仮にそんな動きが出ていたなら、坂田監督も2018年の今、今回のような主題の映画を出されることはなかったに違いない。一般のドイツ人も意識のレベルは様々だろうが、例えば戦後 経済的に豊かになった時に外国旅行でブランド品を買い漁るドイツ人など皆無だったろう。街で有名人を見掛けると忽ち群がってキャーキャー騒ぐドイツ人というのも想像し難い。先日の生放送でも木村結氏が裾野を広げることの大変さを語られていたと思うが、それでもコイズミなんぞの影響力に期待せざるを得ないという件にはハッキリ言って絶望感しか湧かない。
ドイツの状況を垣間見るにつけ、日本人のサル化が深刻なのは間違いない。

「花はどこへいった」-これが有名なベトナム反戦歌というのは聞いた覚えがあったが、初めて歌詞を追ってみました。それでつい連想したのが米国の原爆開発を取り仕切った超エリート科学者、ヴァニーヴァー・ブッシュが死ぬ前に残した言葉━「敵国よりも より強い武器を持とうとして兵器は進化し、こうしたことは永遠に続く。ある人種を殲滅してしまうような原子力の戦争が起こるだろう。しかし、それは人類を初めの状態に戻し、また同じ事が繰返されるのだろう」
つまり、この超優秀な頭脳の持ち主が辿り着いた結論は「人間はバカだ」ということだったわけだ。
日本の原発事情はその証左だ。殊にスマホでサル化が著しい日本人が「賢く」なる道は険しい。

今夜はリアルタイムで視聴できないのが残念ですが、追ってタイムシフトで支障なく見れることを願います。

No.3 76ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細