あとひとことだけ。今の日本で無力になった年寄りは強制収容所には入れられないけど、特養だの小規模多機能型施設だの軽費老人ホームだのにはいるんですよ。 杉田氏が今回こういう寄稿をした背景にある考えには、もうちょっと家庭での介護力を高めて家族で暮らせるようにできないかというようなこともある。自分的には、これはいまさら無理だとおもうけども。 だからって、特養だのが問題ないかというと逆ですね。外国人労働者をいれようという背景のひとつにもなってる。現場の多くが一生懸命やってることに疑いはないですがね。 ここ見てていつもおもうけど、「限られたカネの使い方」という視点からもうちょっと地に足の着いた現実的な議論ができないもんかなあとおもう。現実は誰かにまかせて、自分たちは理念の遊戯をしてりゃいいってもんじゃないでしょう。 今回の豪雨災害でなくなったのは65歳以上の高齢者が多いらしいですが、とくに要支援とか要介護のひとばかりではなかったらしいですね。ふだんは普通に暮らせているが、危機的状況になったときに、判断力や体力の衰えが露呈する。そういう知見も交えて、あらたに災害対策を策定しなければならない。「LGBT人権センター」つくるのとどっちが大事ですか?という話です。 原発のデンキを無制限にかっ食らっていた時代についた、あしたは今より放っておいても成長するという思考のクセはなおんないんだろうかね。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
あとひとことだけ。今の日本で無力になった年寄りは強制収容所には入れられないけど、特養だの小規模多機能型施設だの軽費老人ホームだのにはいるんですよ。
杉田氏が今回こういう寄稿をした背景にある考えには、もうちょっと家庭での介護力を高めて家族で暮らせるようにできないかというようなこともある。自分的には、これはいまさら無理だとおもうけども。
だからって、特養だのが問題ないかというと逆ですね。外国人労働者をいれようという背景のひとつにもなってる。現場の多くが一生懸命やってることに疑いはないですがね。
ここ見てていつもおもうけど、「限られたカネの使い方」という視点からもうちょっと地に足の着いた現実的な議論ができないもんかなあとおもう。現実は誰かにまかせて、自分たちは理念の遊戯をしてりゃいいってもんじゃないでしょう。
今回の豪雨災害でなくなったのは65歳以上の高齢者が多いらしいですが、とくに要支援とか要介護のひとばかりではなかったらしいですね。ふだんは普通に暮らせているが、危機的状況になったときに、判断力や体力の衰えが露呈する。そういう知見も交えて、あらたに災害対策を策定しなければならない。「LGBT人権センター」つくるのとどっちが大事ですか?という話です。
原発のデンキを無制限にかっ食らっていた時代についた、あしたは今より放っておいても成長するという思考のクセはなおんないんだろうかね。