>>9 こんにちは コメントありがとうございます。 「さまざま人が居て」「全体の和を壊してしまうので」とちゃんと理由をおっしゃっているではありませんか。会の運営がうまくいくようにと考えるのは当然です。これは昔も今も、老いも若きも、いつでもだれでも同じで、孫崎さんのいう趣旨と少しちがうのではないかと私には感じられます。 仕事の場面で初対面の人に、大谷のヒジの話題なら無難ですが、いきなり政治のはなししてもどうかとおもいますが、それといっしょだとおもいます。 わたしなど、そうとう遠慮のない人間だとおもわれているかもしれませんが、それでも創価学会や公明党の話題は、飲み会の時でもそうとうよく知った相手でなければしませんよ。相手と喧嘩になってもいやですし。その一方、今の若い世代なら、飲み会の話題として高プロのはなしであれば、無難ですし、関心がある人は多いです。福島原発事故のころからしばらくなら、ボランティアにいった人は多かったですから、たとえばそこから話せば、原発のはなしも別にタブーだと受け取られることはないでしょう。 わたしが申しあげたかったのは、「自分のする政治の話は聞かれなきゃならない、自分は正しいから」という態度はおかしいということや、「工夫もなく、おもしろくもない話題が聞いてもらえないのは、自分ではなく相手のせいだ」と考える態度はへんだということです。とくに芸人がこれなのは、勘違いすぎるとおもいます。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
>>9
こんにちは コメントありがとうございます。
「さまざま人が居て」「全体の和を壊してしまうので」とちゃんと理由をおっしゃっているではありませんか。会の運営がうまくいくようにと考えるのは当然です。これは昔も今も、老いも若きも、いつでもだれでも同じで、孫崎さんのいう趣旨と少しちがうのではないかと私には感じられます。
仕事の場面で初対面の人に、大谷のヒジの話題なら無難ですが、いきなり政治のはなししてもどうかとおもいますが、それといっしょだとおもいます。
わたしなど、そうとう遠慮のない人間だとおもわれているかもしれませんが、それでも創価学会や公明党の話題は、飲み会の時でもそうとうよく知った相手でなければしませんよ。相手と喧嘩になってもいやですし。その一方、今の若い世代なら、飲み会の話題として高プロのはなしであれば、無難ですし、関心がある人は多いです。福島原発事故のころからしばらくなら、ボランティアにいった人は多かったですから、たとえばそこから話せば、原発のはなしも別にタブーだと受け取られることはないでしょう。
わたしが申しあげたかったのは、「自分のする政治の話は聞かれなきゃならない、自分は正しいから」という態度はおかしいということや、「工夫もなく、おもしろくもない話題が聞いてもらえないのは、自分ではなく相手のせいだ」と考える態度はへんだということです。とくに芸人がこれなのは、勘違いすぎるとおもいます。