> 日本の勃興発展が押さえ込まれた原因として次の3点を挙げている。 孫崎さんの論だとしても違和感なし。 孫子を生んだ国でもある。「中国ファースト」へのモデル転換も遂げているとなれば「持ち駒」豊富なのは本当なのだろう。書店に行けば「嫌中国」本で溢れ返っているが、まるで、決して自ら汗かくことをしない この国の「寄生虫」支配層の遠吠えだ。 > 日本の半導体産業を「やっつけた」米国 「鉄は一国を成す」の伝でいえば「シリコンは一国を成す」にまで上り詰めた日本だったのが、気が付けばペンペン草も生えない惨状。米インテルに乞われて大幅な歩留まり向上に貢献し、感謝もされた日本が今や見る影も無い。メモリーばかりで独創的な高機能半導体の開発力に劣ったのが原因だろうと かつては安直に思っていたが、記事が指摘するように政治的な戦略の無さの方が支配的だったのだと思う。 トドメは孫崎さんもご指摘のプラザ合意か。 iPS細胞の山中教授もノーベル賞取られた頃、実用化に向けてのリソース投入の度合いが日本は(米国と比べて)お話にならない旨語っていた。 日本も米国、中国と同じく「上に行けば行くほど聡明な人が出てくる」ようにならない限り、負のスパイラルを抜け出せない。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18471112)
> 日本の勃興発展が押さえ込まれた原因として次の3点を挙げている。
孫崎さんの論だとしても違和感なし。
孫子を生んだ国でもある。「中国ファースト」へのモデル転換も遂げているとなれば「持ち駒」豊富なのは本当なのだろう。書店に行けば「嫌中国」本で溢れ返っているが、まるで、決して自ら汗かくことをしない この国の「寄生虫」支配層の遠吠えだ。
> 日本の半導体産業を「やっつけた」米国
「鉄は一国を成す」の伝でいえば「シリコンは一国を成す」にまで上り詰めた日本だったのが、気が付けばペンペン草も生えない惨状。米インテルに乞われて大幅な歩留まり向上に貢献し、感謝もされた日本が今や見る影も無い。メモリーばかりで独創的な高機能半導体の開発力に劣ったのが原因だろうと かつては安直に思っていたが、記事が指摘するように政治的な戦略の無さの方が支配的だったのだと思う。
トドメは孫崎さんもご指摘のプラザ合意か。
iPS細胞の山中教授もノーベル賞取られた頃、実用化に向けてのリソース投入の度合いが日本は(米国と比べて)お話にならない旨語っていた。
日本も米国、中国と同じく「上に行けば行くほど聡明な人が出てくる」ようにならない限り、負のスパイラルを抜け出せない。