なし のコメント

日本がこんな国になるとは思ってもみませんでした。
江戸時代の日本の識字率は断然世界一だったとのことです。
日本人の教育熱心さはもうDNAレベルだと、そう思っていました。

当然ながら大学教育が庶民に開かれた時猛烈な受験熱となりました。
私のような、中卒の工場従業員の息子まで大学に行くようになった
のですから。

わたしが高校生の頃、高石てつやの受験生ブルースなんて歌が流行
しました。
受験戦争、受験地獄なんて言葉がマスコミで踊っていたのが受験
戦士だったわたしの時代でした。

国立大学の学費ってとにかく安かった。
わたしにとってだからこその大学進学でしたが。
今のように国立文系学部は私学といくらも学費が違わないと言う
時代だったならどうだったか。

日本人がこれほど教育にカネをケチる時代がくるなど思っても
みませんでした。

日本に未来はない、同感。

No.2 79ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細