younghope のコメント

世界の大学教育状況を調べてみたが、なかなか正確なものを得るのに苦労する。

2011年の大学数では、日本778、米国2,629、韓国407、ドイツ370、英国167、フランス94、中国2879(2015年)

中国の場合、複雑であり、2015年5月30日現在、政府が認めていない「偽大学」が381あり、北京市では151に及び、認められている数91より多い。

全体的な標準で比較すれば、そんなに遜色はないのでしょう。問題は、現在の基礎など研究環境は最悪であり、中国など海外に頭脳が流出しており、研究者など質的な面に配慮した政策が急務である。無償化などは、平等性の面で議論すべきものではないか。中学の数学も理解できない学生を入学卒業させている問題も検討する必要があるのではないか。

No.1 79ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細