りゃん のコメント

ハースやキッシンジャーの核戦略論を知っているわけではないので、孫崎さんの引用からの考察になりますが、

1,ハースの結論は「幾つかの問題は管理できるだけである」とのことだが、北朝鮮の核の場合「管理」とは具体的にどうなることをさすのか不明である。また、米国が「管理」を提案しても、北朝鮮がそれに応じるかも不明。

2,キッシンジャーの(中小国の核保有に対する)核戦略論は、米国が高みに立って調整できることを前提としている。典型的には(その当時の)インドとパキスタンの例であろう。しかし現在の北朝鮮は、イランやシリアをはじめいくつかの中東の国々とすでに関係があり、将来的にはISなどとも関係するかも知れず、米国の重要な利益や安全保障にたいして直接に敵対している。さらに、米国に直接とどく核弾道弾の開発終了が目前である(インドもパキスタンも今のところそんなものはもってない)。

つまり、ハースやキッシンジャーの議論が、現在の北朝鮮にそのままあてはまるかの検証が、孫崎さんの議論ではなされていません。

また、これらはあくまで米国内の議論ですが、中国がそれにしばられる必然性はまったくないでしょう。中国は、単純に北朝鮮などが核武装するのは不快でしょうし、現に公式に反対してきました。

ここから先は想像ですが、米中首脳会談で中国は、「金正恩後」の北朝鮮を中国が傀儡統治すること、さらにもしかしたら米軍の南からの撤退をも条件に、北朝鮮への仕置きに協力するだろうと思います(トランプは同意するでしょう)。もしかしたら、中国軍の北への侵攻すらありうるかもしれませんね。結果的に「核も米軍もない半島」が実現するかもしれませんが、それが半島の人々の望んだ形ではないことは明らかではないでしょうか。

No.5 85ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細