1: 9日8日朝日新聞は「米、石油全面禁輸求める」の標題で、「米国が6日に国連安全保障理事会の理事国に配布した対北朝鮮の制裁強化決議案には、北朝鮮への石油輸出を全面禁止とするほか、公海上で北朝鮮に関係する貨物船への強制的な立ち入り検査をする強い権限を与えることも盛り込まれた。従来の制裁に比べ「最大限に厳しい」(外交筋)内容だが、制裁よりも対話を求める中国やロシアとの調整が難航するのは必至だ」と報道した。
2:安保理決議に関しては、ロシアと中国は拒否権を持っている。
ロシアが北朝鮮への制裁に消極的なことは、従来から知られているが今次、ウラジオストックでのロシア・韓国大統領で一層鮮明になった。タスは、「プーチン大統領は文在寅大統領に北朝鮮への制裁は馬鹿げたことであること、北朝鮮を対話に引き入れることが必要である」「ロシア・北朝鮮間の経済関係及び石油および石油製品の輸出はきわめ
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
日露首脳会議は正しく報道されないだろうから。露・韓国首脳会議で「プーチンは韓国大統領に北朝鮮への制裁は愚かなことと宣言」。さらに石油輸出停止に消極的姿勢を述べた。
-
一覧へ
-
朝日、やっと今報道。「官邸、東京新聞に文書で抗議。東京新聞の質問時点では各社が認可保留の見通しを報じていたと指摘、東京新聞記者だけが厳しく注意されるのか」官邸抗議の「未確定な事実や単なる推測に基づく質疑応答」禁じたら報道なくなる。
コメント
「制裁」より「対話」、当たり前のことであり、だれも望んでいることである。
中国とロシアが、「対話」でなければ解決しないといっている。当たり前のことである。
「対話」の中身、具体的内容が大切なのです。身の安全が確保されなければ、抹殺されかねない状況で、交渉の場に出て来るはずもない。現在では、米国どころか、中国にも、ロシアにも出かけない。仲間である中国、ロシアとの首脳外交もない。
誰かを批判していても、「制裁」などを批判していても、解決に向かわない。米国、中国、ロシアの首脳が一致しなければ解決の方向に向かわないが、安倍首相の行動は、たとえ、トランプ氏に動かされているとはいえ。言動が一致している。評価すべきでしょう。
米国、ロシア、中国が、核の保有を否定しており、解決は、先に延び、軍事大国化する北朝鮮に対処できなくなれば、北朝鮮が、現在すでに、日本、韓国はもちろん、中国、ロシアなども攻撃の射程距離にあり相手にしない状況にあり、米国も攻撃の射程距離になるということであり、存在価値は極めて大きくなる。中国、ロシアの言う通り、「対話」が大切と、「制裁」などせずに、米国も同じように動けばよいというのであろうか。果たしてそれが解決の道だろうか。
>>11
疑義あり。
〇安倍首相が言動一致で評価さるべきとあなた言うが、言動一致は当たり前のことですよ。今まで言動不一致の首相がこのケースで珍しく一致したのであなたは感動したのですか?
〇北朝鮮の存在価値。もう既に大きいですよ。中ロは北朝鮮のライフラインを切るのは良くないと言っているわけです。あなたも日本人なら分かっている筈だ。当時、ルーズベルトが日本のライフラインを切った。彼は宣戦布告を行ったという覚悟でライフラインを切ったのです。日本は宣戦布告無き開戦(米国はそう米国民に告知した)に踏み切った。分るでしょう?北京とウラジオストックにピカドンが落ちるかも知れない。70数年前は日本の軍備の主力は38式歩兵銃。米国は自動小銃です。そのような時代だとライフラインを切ることは切る側としては別に大きな脅威でない。安倍氏がトランプの尻馬に乗って徹底的圧力をと粗野で乱暴なアジをやっていると東京にズドーンと一発飛んでくるかも知れない。ここはやはり習近平やプーチンが説くロードマップで解決すべきなんです。この問題は米国の問題じゃない。北朝鮮の射程内に在る我が国や韓国や中国やロシアの問題ですぞ。
>>12
その通りです。ほとんど同じ意見で、異論はありません。そのように行動してほしいです。
(ID:29663659)
全面的に共感できます。