再掲 日報問題の本質 >・日報問題の本質は、PKOの原則からして行ってはいけない対応で、自衛隊を南スーダンに出していたこと。 >・日本のPKO派遣は「停戦合意が破れる時、つまり、戦闘が起こっている時には自衛隊を撤退させる」ことが前提となっている。 >・こうした情勢の中、南スーダンの情勢は悪化し、首都ジェバでも戦闘が生ずる状況になった。 >・現地の自衛隊の「日報」においては、2016年の7月、治安情勢が急激に悪化したことが記され、 「7月8日には、30発以上の発砲音を確認、9日には、戦闘が生起した模様、およそ150人の死傷者が発生」等が記載されていた。 安倍首相の説明責任 ・日報問題の本質は、 自衛隊の派遣を継続するため、現地情勢を歪め、「戦闘が生じている」と記載した文書をなきものとした “政策決定”にある。 ・上記“政策決定”は、日本国として最高度・最重要なものであり、安倍首相が決定した政治判断である筈。 (稲田防衛相レベルで、判断すべき事・できる事ではない。 防衛省官僚も判断するリスクは、職務権限上取るべきでない。保身上も取れない。) ・安倍首相には、 自衛隊の派遣を継続するため、「戦闘が生じている」と記載した文書をなきものとした “政策決定”についての“説明責任”がある。 安倍首相の政策決定でなく 稲田防衛相レベルで判断 or 防衛省官僚レベルで判断 とすれば、それはそれで、大問題。 戦前の 軍部独走・軍国体制と変わらない。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:4142097)
再掲
日報問題の本質
>・日報問題の本質は、PKOの原則からして行ってはいけない対応で、自衛隊を南スーダンに出していたこと。
>・日本のPKO派遣は「停戦合意が破れる時、つまり、戦闘が起こっている時には自衛隊を撤退させる」ことが前提となっている。
>・こうした情勢の中、南スーダンの情勢は悪化し、首都ジェバでも戦闘が生ずる状況になった。
>・現地の自衛隊の「日報」においては、2016年の7月、治安情勢が急激に悪化したことが記され、
「7月8日には、30発以上の発砲音を確認、9日には、戦闘が生起した模様、およそ150人の死傷者が発生」等が記載されていた。
安倍首相の説明責任
・日報問題の本質は、
自衛隊の派遣を継続するため、現地情勢を歪め、「戦闘が生じている」と記載した文書をなきものとした
“政策決定”にある。
・上記“政策決定”は、日本国として最高度・最重要なものであり、安倍首相が決定した政治判断である筈。
(稲田防衛相レベルで、判断すべき事・できる事ではない。
防衛省官僚も判断するリスクは、職務権限上取るべきでない。保身上も取れない。)
・安倍首相には、
自衛隊の派遣を継続するため、「戦闘が生じている」と記載した文書をなきものとした
“政策決定”についての“説明責任”がある。
安倍首相の政策決定でなく
稲田防衛相レベルで判断 or 防衛省官僚レベルで判断
とすれば、それはそれで、大問題。
戦前の 軍部独走・軍国体制と変わらない。