>>4 反論があるのは当然ですが、例えば、ODAで、安倍首相が世界各国に出かけるたび約束しているお金は、返済が問題ないかどうか、充分調査して実施しているようには見られない。この問題は、イデオロギーの問題でなく、お金の投資の問題であり、お金を生かして使うことが不可欠です。 中國が主体的に行っているといっても、IMFも協力しているわけであり、数多くの国が参加しており、透明性といっても、多くの国が参加している中で、中国の横暴が許されるわけがありません。入口で、AIIBを否定するのでなく、中に入っていって問題があれば、脱退すればよいのであって、最初から、どうのこうのいうのは、入らない言い訳を述べ立てているに過ぎないのです。子供みたいなことを言っているのは、麻生大臣ではありませんか。また、お金には、色がありません。建前が必要です。米国債など一切売れない事実に目をふさいで、また、ODAバラマキに眼をふさいで、巨大な財政赤字に眼をふさいで、多数の国が参加しているAIIBにけちばかりつけているほうが、国として選択すべき道ではないとみています。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
>>4
反論があるのは当然ですが、例えば、ODAで、安倍首相が世界各国に出かけるたび約束しているお金は、返済が問題ないかどうか、充分調査して実施しているようには見られない。この問題は、イデオロギーの問題でなく、お金の投資の問題であり、お金を生かして使うことが不可欠です。
中國が主体的に行っているといっても、IMFも協力しているわけであり、数多くの国が参加しており、透明性といっても、多くの国が参加している中で、中国の横暴が許されるわけがありません。入口で、AIIBを否定するのでなく、中に入っていって問題があれば、脱退すればよいのであって、最初から、どうのこうのいうのは、入らない言い訳を述べ立てているに過ぎないのです。子供みたいなことを言っているのは、麻生大臣ではありませんか。また、お金には、色がありません。建前が必要です。米国債など一切売れない事実に目をふさいで、また、ODAバラマキに眼をふさいで、巨大な財政赤字に眼をふさいで、多数の国が参加しているAIIBにけちばかりつけているほうが、国として選択すべき道ではないとみています。