今次国会で安倍政権はTPP批准を最優先課題としている。
こんな馬鹿げた政策はない。米国が現TPPを批准することはない。
まず、TPP,貿易協定は大統領選挙で、最大の案件となっている。
共和党候補トランプは明確に反対である。
民主党候補、ヒラリーの立場は複雑である。
彼女は基本的にTPP支持である。しかし、民主党大統領候補戦でサンダースがTPP反対を掲げ、激しく追った。
ここからヒラリーは態度を変えた。
最初は、「私はTPPを支持していたが、このTPP案は自分の考えるものでないので反対」といった。
しかしそれでも、攻撃され続けると、「私が大統領になってもTPPは行わない」と態度変更した。8月11日ミシガン州で演説し”環太平洋連携協定(TPP)は職を奪う。選挙が終わって大統領になっても反対だ”と強調」(共同)した。
ヒラリーは本来TPP推進ではあるが、民主党の大多数はTP
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
朝日、新潟知事選記事の最後を「そもそも知事に原発を止める法的な権限はない」で締めくくり。悪質な情報操作でないか。稼働を止める権限はないが、点検で休止中等の原発動かす時には地元(知事)権限あり。だから麻生財務相らが泉田立候補阻止で動いて来た。
-
一覧へ
-
豊洲市場移転、有毒物資の存在確認で、食品市場に適しないことが明白となった。小池知事、責任追及を超えて、この市場をどのようにするのか。この根本に答えが見えていない。
コメント
私はこの種の問題解決にはその傾向の本質的な部分を捉え対策を考え実行していくことが大切ではないかと思うのです。そしてTPPへの安倍政権の取り組みが一見狂ったように見えますが、この政権の真の志向性を把握すれば全く矛盾しないのではないかと、むしろ、ふさわしい行為だということになってしまうのです。
安倍政権はイスラエル・リクードの戦略から学んでいるように私には見えます。リクード党首でありイスラエル首相のネタニアフは米国議会でスタンデイング・オベイションでもって大歓待されました。彼のスピーチの趣旨はイランを征伐して中東全体を平伏させるということでした。安倍首相もそのあと米国議会で演説しました。その内容は総花式でネタニアフの領土的野心を思わせるものは巧妙に隠されていましたが、中国大陸や朝鮮半島の北半分ではその受け止めは複雑だったでしょう。
続く
>>3
続き
イスラエルのネタニアフ首相は米国上下院を完全支配しています。何故か?何故出来るか?その解答は簡単なことです。ウオール街がイスラエルを全面的に支援しているからです。
安倍政権の主目的は中国と北朝鮮を何とかするということに間違いありません。この政権の外交のトラックレコードをチェックすれば自明のことです。その目的遂行にはウオール街の熱烈支持がなければ絶対不可能です。そのことを太平洋戦争が教えています。安倍氏はお爺ちゃんからそのことを学んでいるでしょう。貴重な人脈も受け継いでいるに違いありません。安倍政権がTPP批准を急ぐのもウオール街の歓心を買いたいからだと私は睨んでいます。
日本の政権がこのように動き始めると、既に日本のマスコミが魂を抜かれていますから、歯止めが効かない。残念ながら、私たちは日本より一歩二歩も早く権力の欺瞞に覚醒した米国の人々の動きでTPPが米国で廃案になるのを祈るしかないと思っています。
この国の進路を決めているのは役人で、役人は自分のマチガイを認めない。だからといって、こんな可笑しな、田舎芝居でも受けないような茶番をやるとは。そんな役人を量産している大学は、教育の中身をかえないといけないな。
(ID:18249131)
TPPの他に、ヒラリーとトランプに共通の政策はドル安・円高政策。
すでに米国はドル安政策に舵を切っているが、今後もその方向に進むことが鮮明になった。
これは、円安を進めて輸出額を増やし株高にもっていきたい安倍政権にとって大きな打撃。
多くの経済の専門家が指摘するように、異次元の金融緩和による「デフレ脱却」はすでに失敗しているが(もともと、「金融緩和を行うと景気が良くなる」という経済理論は存在しないのに、無知な日本の学者やマスコミがアベノミクスを煽ってしまった)、円高が進めば、さらに日本経済は苦しくなる。