孫崎先生がおっしゃる通り、原発は全くマイナスのエネルギーとなったと私も思います。 日本という国家は、過去何度も書き、我ながら恥ずかしく思うのですが、やっぱり、戦前において軍部がやったように、戦後は原発村(原発共同体と言うべきか)が国家内国家として横暴を極めて来たユニークな国家と見なさなければなりません。もんじゅの廃炉を契機として原発事業からの撤退を決断すべき時期に来ていると私は思料します。 第二次大戦の敗北では日本は在り難いことに相当の賠償金の支払いを免れました。それを補う意味をも含んだ上で核に頼らないクリーンなエネルギーへの100%依存(米国の資本市場は既に原発を投資対象から外してしまっている)と非核三原則の徹底順守に向かうべきだと思います。そうすることは東アジアの安定確保は勿論のことイエローヤンキーの汚名返上が出来て東アジアのみならず世界から崇敬されること間違いありません。さもなければ、行き着く果ては、言うまでもなく、76年前に経験した敗北です。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:19005377)
孫崎先生がおっしゃる通り、原発は全くマイナスのエネルギーとなったと私も思います。
日本という国家は、過去何度も書き、我ながら恥ずかしく思うのですが、やっぱり、戦前において軍部がやったように、戦後は原発村(原発共同体と言うべきか)が国家内国家として横暴を極めて来たユニークな国家と見なさなければなりません。もんじゅの廃炉を契機として原発事業からの撤退を決断すべき時期に来ていると私は思料します。
第二次大戦の敗北では日本は在り難いことに相当の賠償金の支払いを免れました。それを補う意味をも含んだ上で核に頼らないクリーンなエネルギーへの100%依存(米国の資本市場は既に原発を投資対象から外してしまっている)と非核三原則の徹底順守に向かうべきだと思います。そうすることは東アジアの安定確保は勿論のことイエローヤンキーの汚名返上が出来て東アジアのみならず世界から崇敬されること間違いありません。さもなければ、行き着く果ては、言うまでもなく、76年前に経験した敗北です。