今回の参議院選挙結果を見て意外に思ったのは,東京都選挙区「三宅洋平」氏への投票結果だった.「選挙フェス」と表現して会場には「万」を超える大勢の若者の聴衆を集めたにも関わらず,結果は「約25万票」で6位当選ライン「50万票」の半分程度だった. 選挙フェスは無料の公開ライブだったのか,の様なツイッター投稿も見たが,会場に足を運んだ若者はそれなりに投票をしたのだと思う.ただ,選挙の争点を意図的に隠してまともな選挙報道をしない,TV・新聞などマスメディアの「政府思惑への同調・加担」,口を閉じる「だんまり報道」の影響を受け,支持の広がりを得ることが出来なかった事に尽きると考える. このようなマスメディアの「政府思惑への同調・加担」は,情報統制圧力も加わって今後はこれまで以上にエスカレート・酷くなるだろう.従って私達はこれまで持っていたマスメディアへの淡い期待・幻想など抱かずに,むしろメディアには「否定的な報道をされる」「無視をされる」事を前提として,支持の広がりを得る方法を考えるしかないだろう. 「選挙フェス」が悪かった訳ではない.楽しい選挙の取り組みとして評価するしこれまでのゴリゴリの選挙スタイルに一石を投じている.若い女性よる「GO VOTE」渋谷巨大ビジョン放映の取り組みなどもあり,参加型の選挙に意識変化しつつある. この意識の高まりに,従来の根強く強力な「地縁・血縁・しがらみ」など「ちから業」と,如何にリンクさせるかが問題の鍵のようだ.選挙フェスに集まった人々はSNS発信は当然しているだろうから,その限界も少し見えているので更に工夫を加える必要があるだろう. 若者,特に学生の方々の投票参加を促す方法を考えた場合,政府が本当にやる気があるのならば,現状の学生の方々の社会アンテナの張り具合を見る限り,投票に参加することで一定の社会参加点を与え成績評価に加えることが一番簡単で効果ある方法のように思える. マスメディアの極端な「政府思惑への同調・加担」姿勢にも関わらず,選挙結果を見る限り,市民・野党共闘・野党統一候補は大きな効果を生んでいる.今後のマスメディアの政府すり寄り姿勢の顕著化(マスメディアは政府広報化)懸念を考えれば,有権者への働きかけは白か黒かの「二者択一」単純化して判断・選択をいただくのが最良の方法だろう.自民・公明とその応援勢力が議席の3分の2以上を得たことで,今後の論点は,国民が主権者の「主権在民」の憲法か,国民は国の命令に服従しなければならない「国家主権」の憲法かの選択だ. 民進党の役割は大きい.国民を本当に守る気持ちのある政党か否か今最終的に試されている.東京都知事選も含め,市民と野党(共産党・社民党・生活の党)との共闘・統一を,斜めにならず真正面から取り組んで欲しい.このままでは,自由に物が言える私達の「民主主義社会」に残された時間は少ない.(2016年7月12日)
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:41518894)
今回の参議院選挙結果を見て意外に思ったのは,東京都選挙区「三宅洋平」氏への投票結果だった.「選挙フェス」と表現して会場には「万」を超える大勢の若者の聴衆を集めたにも関わらず,結果は「約25万票」で6位当選ライン「50万票」の半分程度だった.
選挙フェスは無料の公開ライブだったのか,の様なツイッター投稿も見たが,会場に足を運んだ若者はそれなりに投票をしたのだと思う.ただ,選挙の争点を意図的に隠してまともな選挙報道をしない,TV・新聞などマスメディアの「政府思惑への同調・加担」,口を閉じる「だんまり報道」の影響を受け,支持の広がりを得ることが出来なかった事に尽きると考える.
このようなマスメディアの「政府思惑への同調・加担」は,情報統制圧力も加わって今後はこれまで以上にエスカレート・酷くなるだろう.従って私達はこれまで持っていたマスメディアへの淡い期待・幻想など抱かずに,むしろメディアには「否定的な報道をされる」「無視をされる」事を前提として,支持の広がりを得る方法を考えるしかないだろう.
「選挙フェス」が悪かった訳ではない.楽しい選挙の取り組みとして評価するしこれまでのゴリゴリの選挙スタイルに一石を投じている.若い女性よる「GO VOTE」渋谷巨大ビジョン放映の取り組みなどもあり,参加型の選挙に意識変化しつつある.
この意識の高まりに,従来の根強く強力な「地縁・血縁・しがらみ」など「ちから業」と,如何にリンクさせるかが問題の鍵のようだ.選挙フェスに集まった人々はSNS発信は当然しているだろうから,その限界も少し見えているので更に工夫を加える必要があるだろう.
若者,特に学生の方々の投票参加を促す方法を考えた場合,政府が本当にやる気があるのならば,現状の学生の方々の社会アンテナの張り具合を見る限り,投票に参加することで一定の社会参加点を与え成績評価に加えることが一番簡単で効果ある方法のように思える.
マスメディアの極端な「政府思惑への同調・加担」姿勢にも関わらず,選挙結果を見る限り,市民・野党共闘・野党統一候補は大きな効果を生んでいる.今後のマスメディアの政府すり寄り姿勢の顕著化(マスメディアは政府広報化)懸念を考えれば,有権者への働きかけは白か黒かの「二者択一」単純化して判断・選択をいただくのが最良の方法だろう.自民・公明とその応援勢力が議席の3分の2以上を得たことで,今後の論点は,国民が主権者の「主権在民」の憲法か,国民は国の命令に服従しなければならない「国家主権」の憲法かの選択だ.
民進党の役割は大きい.国民を本当に守る気持ちのある政党か否か今最終的に試されている.東京都知事選も含め,市民と野党(共産党・社民党・生活の党)との共闘・統一を,斜めにならず真正面から取り組んで欲しい.このままでは,自由に物が言える私達の「民主主義社会」に残された時間は少ない.(2016年7月12日)