孫崎さんが、ご指摘されても、「見ざる、聞かざる。言わざる」が、なぜ悪いか、よくわからない人が大多数なのでしょう。 「見ざる、聞かざる、言わざる」が悪いと言ことが分からないのは、体制順応で、お上は悪いことをするわけがないと信じて疑わないDNAが、長年にわたって植え付けられてきたからである。政治は、国民の陳情の上に成り立っており、陳情が強く、たくさんの政党、個人に対する寄付金が得られれば、陳情度と寄付金額が大きな力を得ることになる。福祉団体も同じである。陳情度が強く、寄付金が多ければ、政策の遂行も陳情団体の強さが大きく支配することになる。福祉の内容も、福祉を受ける人より、福祉の人が大きな利権を得ることになってくる。後見人制度などが、典型的な良い例である。障がい者などは、お金の管理よりも、日常的にどのような支援が受けられるかが重要なのに、相談支援などという福祉の変質を行って、福祉団体は、なんとも思わないのです。強いものがより強くなり、弱いものがより弱くなる社会の是正は、国民の政治に対する目が、厳しくならなければならないのですが、日本人に要求しても無理なことなのでしょう。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
孫崎さんが、ご指摘されても、「見ざる、聞かざる。言わざる」が、なぜ悪いか、よくわからない人が大多数なのでしょう。
「見ざる、聞かざる、言わざる」が悪いと言ことが分からないのは、体制順応で、お上は悪いことをするわけがないと信じて疑わないDNAが、長年にわたって植え付けられてきたからである。政治は、国民の陳情の上に成り立っており、陳情が強く、たくさんの政党、個人に対する寄付金が得られれば、陳情度と寄付金額が大きな力を得ることになる。福祉団体も同じである。陳情度が強く、寄付金が多ければ、政策の遂行も陳情団体の強さが大きく支配することになる。福祉の内容も、福祉を受ける人より、福祉の人が大きな利権を得ることになってくる。後見人制度などが、典型的な良い例である。障がい者などは、お金の管理よりも、日常的にどのような支援が受けられるかが重要なのに、相談支援などという福祉の変質を行って、福祉団体は、なんとも思わないのです。強いものがより強くなり、弱いものがより弱くなる社会の是正は、国民の政治に対する目が、厳しくならなければならないのですが、日本人に要求しても無理なことなのでしょう。