そもそも食事は坐ってするものと決めたのは誰なんだろう。いつ、誰が決めたのかは知らないけれど、僕らはその「食事中は着席」というマナーを幼稚園や学校で叩き込まれる。そして当然のように遵守している。もっとも今の教育現場がどうなっているのかは知らないけれど、食事中に立ち歩いたり立って食べたりしていたら問題児とされるのではないだろうか。
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
(著者)
>>1
できないところより、できるところを見つけて、褒めて、伸ばすというのが大事みたいですね。勉強になります。
(著者)
>>2
自分とは違う生き物、というのも大事ですね。つい親に自分の時はどうしてた、と聞いてしまうんですが、自分とは別の人間である子供には必ずしも合うものじゃないんですよね。勉強になります。
(著者)
>>3
完全母乳だと一般的な離乳食の話が何も当てはまらなくなるみたいですね。その母乳も2歳まではいいという話もあるし、1歳を過ぎたらやめさせた方がいいという話もあったり、小学生まで飲んでいたというモデルさんがいたりと、正直正解なんてないんだなという印象です。ただ、大きな病気ひとつしていないのが母乳の免疫力のおかげだとしたら本人が欲しがるうちはいいのかなと思うしか今はないねと話してるんですが。。。分からないですね、ホントに。それでもたくさんの子供と親を見て来た保育士さんのお話しはとても有り難いし勉強になります。これからもよろしくお願い致します。
(ID:48919461)
おはようございます。
我が娘たちはどうだったかなと思い出しながら読んでいます。
「さあ。座って食べよう!一緒に食べよう!」それだけで無理やりしたことはなかったかな。子供の方が賢くて自然にその場の空気を読みとります。親としては食べなくなる方が心配です。
焦らない焦らない。