ごきげんよう。
そう、これ。これです。『Go!プリンセスプリキュア』が始まってから、自然とふたりはコタキュアでも冒頭の挨拶は「ごきげんよう」になっていました。Webの中どころか、オンゲーでも、リアルでも、日常的に使い始めている僕はすごくノーブル学園生。
【大きな画像や動画はこちら】
しかし、この「ごきげんよう」には一体どんな意味があるのでしょうか? 正しく使うために、まずはその言葉が持つ意味を調べてみましょう。
タイが曲がっていてよ?
そもそもこの「ごきげんよう」が二次元で登場したのは『Go!プリンセスプリキュア』が初めてではありません。有名ドコロではやはり「マリア様がみてる」ではないでしょうか?
小説・アニメが流行っていた時はやはりリアル挨拶としても「ごきげんよう」が流行していました(すくなくとも僕のまわりでは)。そう考えると、現在は第二次ごきげんようブームであると考えられます。
共通項としては、「お嬢様」や「お上品」な所でしょうか。事実、それ以外の作品でも「ごきげんよう」を使うのは、そのような設定・容姿のキャラクターが多いです。
つまり、「ごきげんよう」と「こんにちは」は同じ挨拶で、「こんにちは」をかしこまると「ごきげんよう」にクラスチェンジするということ? もう少し深く掘り下げていましょう。
国語辞書では以下のように記載されています。
---------------------------------------
大辞林 第三版の解説
ごきげんよう【御機嫌よう】
( 感 )
〔「よう」は形容詞「よい」の連用形の音便〕
会ったときや別れるときに,相手の健康を祈り祝う意をこめて言う挨拶(あいさつ)の言葉。 「 -,さようなら」
---------------------------------------
---------------------------------------
こんにちは【今日は】
( 感 )
日中,人に会ったり,人を訪問した時の挨拶(あいさつ)の言葉。 〔「は」は助詞。「今日は御機嫌いかがですか」などの下を略した形〕
---------------------------------------
なんと、「ごきげんよう」と「こんにちは」、この2つの言葉は同じ系統樹であり、もともとの意味合いとしては親しい存在であったのです。ただし、「ごきげんよう」が「御機嫌はいかがですか」の祈りの部分を強調・発展させているのに対して、「こんにちは」はご機嫌以下を略して、柔和な使い方へと変化しています。
ヒトとサルが、系統が分岐して違う生物となったように、語源を同じくする「こんにちは」と「ごきげんよう」は違うものへと変化しました。「祈り」によって「ごきげんよう」には「こんにちは」には無い使い方を手に入れたわけです。
次回、後編では「ごきげんよう」の意味をさらに掘り下げて、使って良いシチュエーションや、「ごきげんよう」の正しい返し方などを紐解いていきましょう。
......肩の力を抜いて楽しめるコラムであるはずのコタキュアのテーマに反して、珍しく真面目に書いてしまいました。反省するとともに、プリキュア成分があまりにも足りていない気がしたので、最後に最近の目標を叫んでおきます。
きららちゃんの腋は最高です。
©ABC・東映アニメーション
[『Go!プリンセスプリキュア』公式サイト]
プリンセスプリキュアってなぁに?[YouTube]
2月1日スタート『Go!プリンセスプリキュア』予告第3弾~キュアトゥインクル編~[YouTube]
(キュアコグレ)
関連記事