現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

手詰まった時の牌譜検討

2021/12/24 14:00 投稿

  • タグ:
  • 手詰まりを防ぐ
b354aa13678e6c6c25526c2f4d3759325cad3a66

手詰まりを防げ!  の話をする前に大事なことを言います。

たとえば牌図のシーン、安全度の高い
中:麻雀王国を抱えて、三索:麻雀王国を切ろうと思うじゃないですか。

三索:麻雀王国縦引きからの九筒:麻雀王国と雀頭振り替えや
二索:麻雀王国四索:麻雀王国引きで打九筒:麻雀王国ルート、三索:麻雀王国大事な打点アップの種です。

bc29ec385787b6936502da1880f0c63db81d50d7

この後も安全牌を引いたら三筒:麻雀王国を切るかどうか――

五筒:麻雀王国引きの両面、ドラ七筒:麻雀王国、そして何より三筒:麻雀王国九筒:麻雀王国引きの
テンパイを逃すのは痛いと考えたら三筒:麻雀王国は切らないです。

手詰まりを防ぐことを最優先としない

・手牌の価値
・点数状況・残り局数
・巡目、他家の動向

によって優先順位は変わります。

b354aa13678e6c6c25526c2f4d3759325cad3a66

たとえば同じ牌姿でも、トップ目であったり
ドラが無い価値の低い手牌であったり

他家に特別三索:麻雀王国が危険な状況であれば
ここで三索:麻雀王国を切ってしまうこともあるということです。

・手牌の価値
・点数状況・残り局数
・巡目、他家の動向

ではさっそく牌譜が届いたので
どのように検討していくかやってみましょう!

d7051864610df0c787030a4b75cce1e9321fea83

うん、これは痛恨すぎる12000放銃でしたね。
放銃した九筒:麻雀王国より八萬:麻雀王国のほうが良かったとかは一旦置い

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細