福山 のコメント

一筆啓上、狂言が見えた!

【神谷氏のウソ発見器パート2】

「大阪で初めて維新とつく政治団体を作ったのは僕です」
「維新の会の名前を考えたのは僕です!名付け親は僕なんです!」
「松井一郎さんに使うな言ったけど、維新の名前使われました(=乗っ取り)」

・・ハイ、これもウソでした。

はぁ?えぇ?残念ながら
その可能性がこの上なく高いと言わざるを得ない証拠揃いとあいなりました。

時系列どうぞ

・1989年6月  大前研一氏著書「平成維新」発売
・1992年11月 「平成維新の会」発足。大前研一氏が代表となり政策提言を行う政治的市民集団を旗揚げ。
・橋下徹は学生時代この著書「平成維新」を愛読していた。
・2008年1月末 大阪府知事当選後、橋下徹は大前氏と会い『維新』を使わせてもらえませんか?と仁義を切り同意を得る。
・2008年2月  橋下知事として議会所信表明演説において本年を「大阪維新」の年と名付け、大改革に取り組むと表明。
・2008年6月  橋下知事の大阪府が「大阪維新プログラム」を発表
・2009年4月  吹田新選会が「大阪教育維新を市町村からはじめる会」を結成
・2009年4月  大阪府議会会派が「自由民主党・維新の会」を旗揚げ

橋下氏の本人談:「大阪維新の会」の名前は「平成維新の会」から

【結論】
神谷氏の〇〇はじめる会は何ら関係ない。
橋下氏も、小豆より小粒レベルの神谷氏の虚言吹聴など
意に介す気にもならなかったようで。

神谷氏からこれまで何十回と聞かされた維新の名前乗っ取り話
まさかまさかのこれも、(ソーウー!へぇーー×⑳)

※上記を動画にしたい方はどうぞ参考でも丸ごとでもお使いください。

No.18 5ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細