いのぴー のコメント

今回のゴタゴタは大きな意味では皆は良かれと思っての行動だったのかと思います。

- 神谷さんは党を大きくしたい、守りたい。
- 執行部は神谷さんを守りたい。
- 4レンジャーは参政党が良くなればと神谷さんに意見した。

これがコミュニケーション不足から少しずつズレていき
少しの工作で、それぞれが疑心暗鬼になってしまったように思います。

今回のゴタゴタで問題があるとすれば
神谷さんが、人を信用しなかった、忙しかった、独断、コミュニケーション不足。
神谷さんがこの点を改める事ができるか?
要は神谷さんが成長できるかどうか。

稲盛和夫 『組織はトップの器以上にならない』

参政党は今、大きな岐路にあります。
参政党が成長するのも衰退するのも
鍵は神谷さんが握っています。

神谷さんが成長することで参政党も成長します。
私達のできることは神谷さんが成長することを祈るだけです。

『人間は脇が甘くて、懐が深くて面倒見が良くて、約束を守り、
金の出しっぷりのいい奴のところに集まる。』
早坂茂三(田中角栄の元秘書)

No.24 6ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細